"公園ウォーキング「コムラサキ」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:曇りくもり

雨が降り出しそうな空模様ですが歩いてみましょう。

コムラサキ


翅を開きました


ゴマダラチョウ


カナブン


別個体のゴマダラチョウ



栃の実


カワセミ幼鳥


水中に飛び込み元の場所に止まる


イヌビワ


アオサギ


池に船を出し雑草除去の作業隊



フヨウ


ザクロ


デンジソウ


カワビナ →ヒメタニシ


カサブランカ&母子像


オミナエシ


セミをゲットしたムクドリ


ヒメアカタテハ


キアゲハ


ソテツの雄花 (今年は後方のソテツも咲きました)


アオモンイトトンボ


別個体のカワセミ(上池)


シンジュ (ニワウルシ)の実

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 公園ウォーキング「コムラサキ」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆