"箕面の森公園「ハンミョウ」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

7月19日(水) 天気:晴れたり曇ったり
11時30分頃から久々のホームグランドで自然観察します
ハンミョウ


オオハンゲ


オニユリ


金魚


マンホールに溜まった水を吸水するカラス


ベッコウハゴロモ幼虫


ウラギンシジミ


ヤマサナエ? →コオニヤンマ


同じ個体


ミヤマカワトンボ♀


ミヤマカワトンボ♂


ナガゴマフカミキリ?


ハグロソウ&ホソヒラタアブハチ


ヘビイチゴ


オオスジコガネ? →ヒメスジコガネ


別個体 オオスジコガネ? →ヒメスジコガネ


キマワリ


ダイコンソウ


カタツムリかたつむり


箕面大滝


昨日にわか雨が降ったので水量が多く迫力がありますね~。

 ☆  ☆  ☆  ☆ 箕面の森公園「ハンミョウ」 ☆  ☆  ☆  ☆ ☆