"久安寺「紫陽花」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:薄曇り

静寂な久安寺で本堂にお参りを済ませ紫陽花を眺めてみましょう

寺務所と紫陽花













石灯篭の小窓から写す







初めて見るクビアカサシガメ


カナヘビ とかげ


カタツムリ かたつむり


クマバチ


正面にある池


金魚が泳ぎ


羽化直後のクロイトトンボ?


クロイトトンボ産卵中 ラブラブ


ウシガエルの幼生


シオカラトンボ♀・・・トンボを捕えているようです


ジェラシックツリーの雄花


沙羅の花の中心部にハチが潜り込みました ハチ


グゥオーと鳴いているウシガエル


モリアオガエルの卵魂


菩提樹の花

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 久安寺「紫陽花」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆