" 公園ウォーキング&その周辺「キタテハ蝶」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:晴れ晴れ  「秋土用入り」
気温が上がり暑くなりましたねあせる
活発に動く沢山の虫さん達に出合いルンルンラブラブ気分です。


甘い香りを漂わせている金木犀・・・リラックスでき最高!


ムラサキシジミ


公園のススキ&お月様


ホシホウジャク


飛んできてここへ止まったオオキンカメムシ
チャンスグッド!



クロコノマチョウ・・・シャッターを3回押した所で何処かへ・・・・


次にルリタテハ蝶がやって来るもすぐに去るしょぼん


池の縁にサクラタデ


数日前から渡り鳥の姿を見かけるようになりました・・・キンクロハジロ


クサガメ


マルカメムシ


ヒゲナガカメムシ?


ヒメジュウジナガカメムシ


イシミカワ


ソバ




お気に入りのオオハナアブ


キタテハ蝶


キタテハ蝶


別個体のキタテハ蝶


ジンガサハムシ?


アシブトハナアブ


日光浴をしているアゲハチョウ

 ☆  ☆  ☆  ☆ 公園ウォーキング&その周辺「キタテハ蝶」☆  ☆  ☆  ☆