" 大分県への旅行「別府地獄めぐり」 " | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

11月12日(木) 天気:晴れたり曇ったり

「別府湾サービスエリア」にある大分観光マップ


別府地獄八ヶ所をめぐりをしましょう

1・血の池地獄入口


血の池地獄 泉温78℃


2・龍巻地獄

「間欠泉」105℃  凄い勢いで熱湯を噴出します



地獄めぐり通り


3・かまど地獄入口



この池は年に数回ある日突然 色がブルー、グリーンに変化するらしいです。





4・山地獄・・・いたる所から噴気が上がって・・・。


5・海地獄


スイレン池


スイレン


オオオニバス


コバルトブルーで神秘的


足元から噴気口  湯の花が付いて。



6・坊主地獄

灰色の熱泥がブクブク




7・白池地獄・・・青白色


8・鬼山地獄入口



赤ちゃんイリエワニ・・・2015/7/25~誕生



この他にもワニ池にイッパイいる

エネルギーが作り出す自然は素晴らしいと感じるも、恐怖も感じられた

地獄めぐりでした。

=================================


貴船城

貴船城からの眺望


太平山(扇山)

4月に火祭りされる扇山


鉄輪(かんなわ)温泉郷の湯けむり

外気が冷たくなるにつれ湯けむりが素晴らしく立ち上がり見応えがあるとの事。


田の浦ビーチより

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 別府地獄めぐり ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆