”南九州の旅最終日” | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

3月21日(土) 天気:曇り時々晴れ

旅程:鹿児島県吾平町→かのや市→志布志港

吾平町役場(あいらちょうやくば)


旧国鉄 「大隅野里」駅跡

1987年3月14日大隅線廃止後の線路はフイットパース(ウォーキング)

遊歩道に整備されています。


かのや市「鉄道記念館」へ

入館時には懐かしい切符をもらえますよ。


電気機関車の動輪  (何故か玄関マットが・・・!むっ


駅名表示板

当時の列車展示



展示列車内

お墓参りを兼ねて計画していた観光は終わり・・・

吾平町を16時出発 フェリー乗り場志布志港へ車


案内指示に従って車整列駐車し乗船手続きをし乗船待ち

フェリー 「さんふらわ」・・・乗船開始17時30分


志布志港18時30分出港

デッキより18時46分の風景

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 南九州の旅END ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆