”公園めぐり” | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:曇り

見慣れた鳥さんたちですが、出会えると嬉しくなりますニコニコ


今朝、六甲山系を見ると、うっすら雪化粧してました


鳥たちが蕾や花を啄んで落して困ったものです叫び

ソシンロウバイはこれから、香りを楽しめる花なのですが・・・。

M公園でシロハラ・・・最近はよく見かけるようになりました。


ヌートリア&カモ

「上池」の中洲ではヌートリアの親子がゴロゴロいて繁殖し過ぎのようです。


「タンタンこみち」でシロハラ・・・地上いてこの木にとまる  用心しているようで。


Z池公園  ユーカリの花・・・風に揺られて写しづらい~。


「鴻池公園」でセグロカモメ


目の前にエサのような物があり、この場所から離れないようです・・・監視中!


アオサギの姿と影


コブシの花の蕾


上空をJAL機が旋回しながら上昇中飛行機


スズメもポーズしてくれたのでパシャリカメラ

昨夜の天気では晴れ予報だったので、ホームグランドにしている方向へ

出かける予定でしたが、朝から重たそうな曇り空のようなので変更して公園へ。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 公園めぐり ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆