”箕面の森第34回(こもれび・雲隣展望台)” | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:曇り時々晴れ

コース:箕面駅→もみじ橋→才ヶ原→こもれび展望所→雲隣展望台→大滝→箕面駅前

久しぶりにホームグラウンドにしている箕面の森をゆっくり歩きますあし


滝道は先般の台風・大雨の影響被害が出ている模様で・・・。

落石工事中・・・一ノ橋~瀧安寺前まで9/10まで旧参道へ迂回


スパイダー


「もみじ橋」

300m 380段のキツイ階段を呼吸を整えながらグングン登ります汗



宝石みたいなハンミョウチョキ

小鹿・・・この付近が縄張りのようで。

用心して左の高い土手を駆け上がって森へ。


こもれび展望所で・・・ブレイク

マツカゼソウ


雲隣展望台にて。


アラ! 道が崩落叫び  どうしましょう!

どうにか別道を探し下山できました。


山キノコ


ヤマトシジミ♀


ミンミンゼミ

鳴き終わると別の木へ飛び移るんですよ・・・なので鳴いている間にパシャリカメラ


ムラサキシジミ蝶・・・Beautiful !

 9/16~9/26まで工事中になり通行止めとなります(戻り岩の滝道)

トカゲ・・・立木にとかげ


秋海棠(しゅうかいどう)の花


箕面駅前13時53分帰着

 ムラサキシジミ蝶の美しい翅やハンミョウに出会えたので

 疲れも飛んでルンルン気分に早変わり音譜

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ こもれび・雲隣展望台 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆