”のせでん高台寺ハイキング” | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

コース:マップに従って②→③→⑤の6.5Kmを歩きますあし

高台寺は「良寛」さんも訪れたという千年以上続く歴史深いお寺だそうです。


のせでんスタッフさんからハイキングについての諸説明の後

9時7分スタートしました。


「旧山下道」へ入ります。

「山下道」

緩やかな上り坂を1.6Km程(高台寺まで)頑張ります。 (結構きついです汗


この石階段62段上ると高台寺です

高台寺10時21分到着

吉川高台寺五輪塔

下山

吉川城址(長棚城366.8m)

"さくら”は、何故かここの場所にくると心が癒されますラブラブ

黒川ケーブル線  山上駅方面で霧に包まれているようです。

「吉川八幡」神社

能勢電鉄「妙見口」駅 11時15分時計ゴールしました。 

245名の参加者だったようです。


妙見口駅前で「ねこトラ市」販売の新鮮野菜を買って帰路へ。

☆☆☆☆☆☆☆☆1月高台寺ハイキング☆☆☆☆☆☆☆☆☆