”のせでんフリーハイキング” | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

「豊臣秀吉」黄金伝説の郷を訪ねる。

多田銀銅山9Kmを歩きますあし  天気:晴晴れ

コース:日生中央駅前→静思館→銀山口→悠久の館→青木間歩→

     村上中池→道の駅いながわ

集合場所の日生中央駅前で ”のせでん”スタッフからコースマップを受け取り

順次出発して行きます。(スタッフの同行はありません)
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
さくらのゆっくり旅とハイキング日記


   多田銀銅山まで1.8Km頑張らなくちゃ。
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
  途中体調が悪くなった時は、この螺旋階段を上がってバス停へいけます。
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
 さくらのゆっくり旅とハイキング日記  
   「悠久の館」史料館(月曜日休館)
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   代官所跡だった所だそうで。
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   銀山橋
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   銀山代官所の門
さくらのゆっくり旅とハイキング日記


   現在地 青木間歩(あおきまぶ)
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   青木間歩(あおきまぶ) 銀山坑道内部
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
  青木間歩(あおきまぶ) 坑道入口にてパシャリカメラ
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   水抜道 通風穴跡
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   村上新田
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   村上中池
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   ここ中池の横で25分ランチ休憩  おにぎり 割り箸  (11:17~ランチ)
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   ランチしているとき可愛いキノコ発見。
さくらのゆっくり旅とハイキング日記


   この紅葉を愛でながらランチしてますよ。

     贅沢でしょ!ニコニコ


さくらのゆっくり旅とハイキング日記

さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   細い上り坂
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
   峠を少し過ぎた所で写す。 (大野山・剣尾山方面の眺め)

     紅葉素晴らし~いGoodグッド!

さくらのゆっくり旅とハイキング日記

   渓谷沿いを歩く
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
  「道の駅いながわ」 時計12時9分無事ゴールしました。

  フリーハイクなのでゴールにスタッフはいないので各自帰ります。

  (スタッフがいない分、チョッピリ寂しい感じがしましたしょぼん
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
  ”さくら” は「万膳バス」停を12時48分のバスで日生中央駅まで乗車。
さくらのゆっくり旅とハイキング日記

    山々の景色に癒されながら、楽しく歩けました。

☆☆☆☆☆☆☆☆のせでんフリーハイキング☆☆☆☆☆☆☆☆☆