旅1日目(6日土曜日) 天気:曇り
新幹線(ホームへ入ってきました)
新大阪駅→広島駅
指定席にて
広島駅→呉駅(JR呉線)へ
この ”呉探訪ループバス” を利用して観光します。
1日乗車券@400購入
ボランティアガイドさんと ”旧海軍の遺産巡り” を観光します。
くれたんバス潜水隊前下車
この公園から潜水艦が間近に見えるんですよ。
潜水艦3艇 格好いい~。 何時までも見ていたい感じでした
潜水艦の排水の様子
護衛艦も帰港してました。
護岸の石階段 (花崗岩石) 石と石を繋ぎ合わせる技術が素晴らしい。
ボランティアガイドさんと。
左の建物 ”大和のふるさと” ・・・と書かれてます。
戦艦「大和」を建造したドッグ
(旧呉海軍工廠)→現在は㈱アイ・エイチ・アイマリンユナイティド
入船山公園入口の通路石畳の説明板
旧呉鎮守府(ちんじゅふ)司令長官官舎
洋館内部
壁、天井には金唐紙(きんからかみ)が貼られています。 Wonderful !
ボランティアガイドは1人もしくは1組に対し、1人のボランティアさんが付いて
くださり贅沢なガイドをして頂きました。
1日乗車券で広電バス、くれたんバスその他観覧料割引券も付いていました。
2時間30分位ガイドしてもらい16時頃呉駅前に戻りました。
ボランティアガイドの井上美保子様
私達を案内してくださり有難うございました
CLAYTON BAY HOTEL 宿泊します。
部屋901号
☆☆☆☆☆☆☆呉市観光1日目☆☆☆☆☆☆☆☆