前のブログ記事では、

目のしんどさを話していましたが、

実は今週初めから

体調が悪くなっていました。

 

2/17の就寝前に

ルネスタ1mg2錠を飲んだ後、

すぐに寝付けたのですが、

翌4:30頃に早朝覚醒しました。

 

その後、うつらうつらして

6:10に起床しました。

 

頭が重くて、身体がだるくて、

眠気もあり、手汗は出る…

 

でも、食欲はある…滝汗

 

仕事には行ったのですが、

やっぱり不調で、

午後、メンバーさんが帰った後、

体調が悪くて、早退しようか

勤務時間まで仕事をやろうか

悩んでいると同僚に相談したら、

早退を促してくれました。

 

上司にも伝えて、明日(2/19)も

体調悪かったら休んでいいよと

言われました。

 

帰宅後、

両親に体調が悪いことを

伝えたのですが、

「サボりじゃないの?」

「怠けてるんじゃないの?」

と言われてしまいました。

 

両親は仕事の突発休については、

体調が悪いと言っても

仮病とか怠けてるとか

すごい否定をするのです。

(前の職場の時も無理やり

仕事に行かせようとすごい攻防が

あったから…

私的にはすごいトラウマですアセアセ

 

2/18の就寝前に今度は

ベルソムラ10mg2錠飲んで、

22:30に寝ました。

 

寝付きは早かったのですが…

明け方、

悪夢で5:30に

目が覚めたのだけど、

まだ早いと自分に言い聞かせ、

うつらうつらして、6:00起床。

 

今日も頭痛はするし、

身体はだるいし、

最悪なコンディションだったので、

本当は仕事を休みたかったのですが、

「午前だけだから」と送り出される・・・

 

上司には今日も体調がよくない

ことは伝えて、

「帰って臨時受診に行ってもいいよ」

とは言われたのですが、

「午前だけなので頑張ります」と伝え、

仕事をしました。

 

帰宅して、頓服を飲んで

横になっていたのですが、

調子が良くならなくて、

結局、病院に電話して、

臨時受診に行きました。

 

時間外なのに、

主治医は丁寧に診察してくれ、

眠剤はレンドルミンを処方し、

レキサルティについては、

明日から朝ではなく、

就寝時に飲むように

してくださいと言われました。

 

主治医いわく、

レキサルティは眠くなる作用も

あるとのことで、

うまくいったらルネスタを

切れるかもしれないと。

 

明日は大事なイベントがあるので、

しっかり眠らないと…プンプン

 

今回は長文になってしまいましたアセアセ

 

最後までお読みくださり、

ありがとうございますお願い

 

 

ポチっとしてもらえると、嬉しいですお月様

  ↓↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村