いまや中古住宅のホームインスペクションのご依頼が

相当の割合をしめているわれらがさくら事務所ですが、


一方で新築ならではの、性能にとことんこだわった住宅、


次世代にも自信をもって引き継げる、時代を先取りした住宅


を、しっかり勉強して建てたい!という方も少なからずご相談にみえます。



住宅メーカー、工務店など依頼先は数あれど、

自分が重視したいポイントを実現してくれるところはどこなのか

世間のイメージにとらわれず、客観的な指標が欲しい


そんな希望にこたえてくれるのがこちらの方


今日はその大下先生のセミナー


最近の一戸建てのトレンドと業者の選び方 に参加しました。


ひみつのさくら事務所



彼の強みはなんといってもいろんな業者さんの仕様や特徴を

現場の経験から得ていること。


これは、第三者として検査や図面チェックを行っていればこそです。


これまでにいくつもの住宅メーカー、工務店の標準仕様を変えてきた

という隠れ武勇伝も(?)


話はややマニアックながら理系っぽく、

またご参加いただいた方もそういう話が聞きたかった!という感じで

静かに熱いセミナーとなりました。


ん~、いいなぁいいなぁ。


理系のはしくれの血がさわぐぜ…。


終わってから参加者のおひとりから、

「大下さんに外での講演にきてもらうにはどうしたらいいんですかね?」

とご質問をいただいたことが、みなさんの満足度を物語ってました。