富山に合掌造りの家があるんだよって聞いた

 

白川郷 合掌造りは岐阜県

 

いつか行きたいって思ってたら

 

富山も合掌造り

 

富山って言っても石川から少し入った山あい

 

 

 

五箇山 相倉合掌造りと菅沼合掌造りの集落があるんだって!

 
 
なんと
 
 
世界遺産に登録されてるとは‼️

 

 

 

 

息子達が以前に行った事があるって言うので

 

  私たちも行きたい~ と 軽いノリ

 

 

 

 

 

ランチのお蕎麦大藪を出て 向かいました

 

 

車で1時間はかからない 何十分かなぁ~

 

 

 やっぱりレンタカーって便利だよね

 

行きたい所へ行きたい時に行けるもんね

 

 

 

 

私たちが行ったのは、どうやら菅沼合掌造り

 

集落は9棟

 

 

そのうちの8棟は江戸時代末期から明治時代初期に建てられたものらしい

 

とっても小さな集落が、それぞれお店を出してます

 

生活感満載で、この家を守ってる感がありますね

 

 

 

 

 

 

近くで見ると、茅葺きの屋根の厚みがすごいですよね

 

まぁ、そうなんですが、大変な作業だと思います

 

 

この家で暮らすとどんな感じなんだろうね

 

興味が湧きます

 

 

宿泊施設もあるみたいだから、一度泊まってみたい‼︎って思いました

 

宿泊施設もいろいろとある様です

 

 

 

 

 

 

歩いていると、カフェを見つけました

 

 

やってるのかな〜?

 

なんて中を覗くと いらっしゃいました

 

ご夫婦でされている様です

 

 

 

丁寧に珈琲を淹れてくださり、

 

ほんとホッとする場所です

 

 

 

 

 

 

暑かったので私と娘はアイスコーヒー

 

 

 

 

旦那さんと彼女はホットコーヒー

 

 

ここで、どのくらいゆっくりしたかな〜

 

すると、2人組の女性合掌造り入って来たよ

 

 

そして またゆっくりしてると

 

 

 また家族連れが来たよ~

 

 

 

 

 

 

カフェを出て 次は

 

 

 

江戸時代の主産業を伝える

 

●塩硝の館

 

●五箇山民俗館

 

も見学しましたよ

 

中は、撮影禁止なので写真はありませんが

 

 

 

 昔の人の使った道具がそのまま

 

ほんと、そのまま 埃被ったように 笑

 

凄いです‼︎

 

 

受付のおばあ様 が、館内を説明してくれるんですけど詳しく教えてくれるんですよー

 

 

 

2階にも上がりましたが、その階段急なこと急な事

 

床が抜け落ちるんじゃないかって、心配になりました💦

 

 

急だから、降りるのも大変‼︎

 

おばあ様、慣れたもんです  (笑)

 

 

 

塩硝の作り方を詳しく、この器具でどうやって、何日とか

 

配合はどの位とか 教えてくれるのですが

 

 

 

 

 

そんな時代に、どうやって配合がわかるのか?????

 

凄いなぁーって…

 

いつの時代も、凄い人がいるもんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のどかでとっても良くってね〜

 

 

 

 

 

 

ほんと、突然決まったものだから、何も調べずにやってきた私たち

 

 

後で調べたら、もっともっと、ゆっくりと行きたかった‼️

 

素晴らしいね‼︎ ここは