7/7 県リーグ 第4節 VS ヘラクレス大磯  | SAKURA FC マネージャー日記

SAKURA FC マネージャー日記

神奈川県相模原市で活動中の社会人サッカーチームです!!!

おはようございます晴れ

今週も熱中症に気をつけながら頑張りましょう!!


昨日は県リーグでヘラクレス大磯と試合をしましたニコニコ

結果は・・・

9-1で勝ちました音譜


SAKURA FC マネージャー日記

昼間にセカンドの試合があり

調子に乗ってしまい何人かは、あの炎天下の中

35分走っていたので体力面に不安がありました・・・にひひ


それでも試合が始まると、圧倒的に攻め込みます音譜

9min,15min,17minと立て続けにマエダが得点を

決めて試合自体は決まった感じになりましたが・・・


しかし、ミスも多くなっていき、徐々に全体の雰囲気が悪くなって

しまいました汗


上手くいかないと悪い癖で、誰も得しない言葉を

掛けてしまったりと・・・


そんな中、失点もしてしまい

ますます悪い空気が漂いましたあせる


いつも反省会で議題になりますが

ミスした人は自分が1番分かっているし、おそらく反省もしているし・・・

そこに追い討ちを掛けるような言葉はチームの

為にもならないし、誰一人得することはありません!!


もちろん、覇気のないプレーややる気の感じられないプレーは

厳しく言われて当然ですが、一生懸命やってる中でのミスは

逆に励ます言葉の掛け方が必要だと思います!!


言葉の掛け方は全体的に考えていきましょう!!


でも、ハーフタイムにみんなで話し合い

後半、修正できた事は去年までのチームでは

出来なかった事なので成長かなぁ~と思います音譜


SAKURA FC マネージャー日記

後半はリズムも戻り

43minにはシンヤ、49minには久しぶりにタカの精度の高い

FKが炸裂してオレがまたしても得意ではない頭で決めましたにひひ


そこからもスガが決め、59minにはぺナの中でタカが倒されPK

を獲得アップ

タカが自分で決めて、久しぶりにタカが活躍してしまいましたべーっだ!

(外すと思ってたんですが・・・この日はもってました(笑))


その後もウサのいやらしいヘディングと

本日セカンドの試合でもハットトリックだったリョウタが

決めて後半は圧倒したまま試合を終える事ができましたニコニコ


しいて言えば・・・

キャプテンのオノチャン・・・(笑)


アップから調子がおかしいとみんなで笑っていましたが

試合・・・軽い熱中症ですかねにひひ

ハーフタイムに交代を直訴するなど、調整不足で

散々な結果でしたにひひ


全体的には、内容云々ではなく、リズムを作る為のパス回しや

言葉の掛け方など、個々に反省して修正していきましょうアップ


セカンドの試合も、コーヘイも前回の試合から修正をして

頑張っていたし、リョウタもハットなど良かったと思いますグッド!


SAKURA FC マネージャー日記

ただ誤算だったのは・・・

通常よりだいぶ早く梅雨明けしてしまったのは想定外で・・・


昼夜のダブルヘッターはキツかったですあせる

来週は2部練の予定でしたが・・・

死人が出てしまうので、夜に練習試合か練習に

変更します!!


俺も県リーグの前半、寒気がしていたので

脱水気味だったんだと思いますあせる


夏場は試合中に時間を掛けて中央の選手も給水

できるようにするなど考えてやりましょうニコニコ


あとケイタが言ったように

ストレッチもしっかりして怪我や疲れが残らないように

体のケアも忘れずにしていきましょう音譜


まぁケイタに関しては、またしてもセカンドの試合で

本人の希望していたFW起用したのにも関わらず

10分でバテバテと散々でしたが・・・にひひ


マネージャーが氷の冷やすヤツをいつも用意して

くれているので、助かります音譜

ありがとう!!

ひとまず県も市も前半戦は終了です!!

後半戦でも勝てるようにチームを作って行きましょう!!



SAKURA FC マネージャー日記


SAKURA FC マネージャー日記


SAKURA FC マネージャー日記


SAKURA FC マネージャー日記


神奈川県相模原市の社会人サッカーチーム SAKURA FC