日常を綴るよ、桜屋さん -2ページ目

寝る前に〜


こんばんわ~

私は明日から仕事なのです。

遅くなってしまいましたが寝る前になんか書こうかなーと思いまして…。

この盆休み(まぁ土日抜いたら3日しかないんですがw)

2.5日は富士スピードウェイで過ごすという…。


軽自動車の耐久レースに自分のチームが参加するのでそのサポートに出てきました。

深夜1時に出発するのに仮眠が取れず…。

ずっと起きててこの2日間は1時間寝たり起きたりの繰り返しでしたorz

おかげで身体がぼろぼろ…。

最終日の今日は3時まで寝てだらだらしてしまいましたよσ(^_^;)

まぁ年に1回のお祭りだからいいような、悪いような…。

楽しかった半分、来年はどうしようかなというのが半分…。

うーんorz

あとiPhone落としまくってケースがボロボロになったのが辛いっ・°・(ノД`)・°・

まぁ、正直全然有意義な過ごし方はできませんでしたが、経験ということでw


また仕事頑張って、誇れる生活をしましょっ!w


あと、ブログ書き始めてまともに痛感しましたが、Macは変換ヘタクソですね…orz


あーアメ車のバンがほしいなぁ~←

ではではっ

$日常を綴るよ、桜屋さん-富士

寝付けない夜



どうも、こんばんわ。

最近やっと安定してきたので、気まぐれにブログ。

寝付けないのは暑いのと明日から盆休みで気楽だからかね。


最近は、ほぼ二次元についての趣味はほんと僅か。

本屋やらツイッターやらで目にするのを知っているくらい。

趣味は専ら車ばかり。

まぁ社会人になって、というか。4年間で自分でも驚くくらい人間変わるもんで。

まぁ、その分色々あったのかな?

4年間のうち、
死にたくなる2年間。
自分を見つめて反省する1年間。
自分を延ばす1年間。

今年は、何の年?

「一人立ち」する年、じゃないかな、とか思ってる。

自分の住まいを持って(借りて)
自分で家事やって
自分できっちり仕事こなして

当たり前のことだけど、なかなかどれもできていない自分。

甘えを無くさないとね。

4年間支えてくれた、とてもとても大きな、世界一大切な存在の人は

今度は支えてくれる人のもとへ行ってしまったけど、

けど、だからこそ、今は頑張らないといけないんじゃないかな。

愚痴るのも、怒るのも、苛立つのも、面倒くさがるのも、もう終わり。

正直、気持ちが変わったわけじゃない。

未だに胸は熱い。

けど今のままじゃいけないんだ。

ネットでも、友人にでも、会社でも

マイナスを出さないようにしよう。

そして、マイナスに考えないようにしよう。

無口で怖いと言われる男でも、心の中では温もりを。

プライドではなく、意志を持って。

幸せを願える人間に。




ブログ…書くのめっちゃ下手になりましたね俺……w

起承転結もクソもないwww

前はばんばん書いてたのになぁw

まぁ、アメブロもなんか余計な要素増えて慣れるまで時間かかりそうだけど、

なんとかやっていきましょ。

あ、過去のネガティブ記事は削除しました。(それ含めても3件しかなかっt(ry
自分で見て不愉快だったので。

ではでは~ノシ


桜✿屋

$日常を綴るよ、桜屋さん-虹

1971 Plymouth 'Cuda Conquers Pikes Peak!

かっこいい。

1971 Plymouth 'Cuda

moparサウンドはやっぱいいね。

ドラッグも好きだけど、こういったマニュアルトランスのテクニカルマシンがやっぱり好き。

自分の本分。

こういうマシンはいいなぁ~。