舌痛症は、

50代60代の更年期の女性に多いと

言われています。

そして、口腔内の痛みと共に、

口腔内の乾燥も症状として現れる場合が

多々あるのです。


口腔乾燥の原因は、

加齢によって唾液の分泌量が減ってくる事、


その他に

ストレスや薬の副作用、喫煙や口呼吸など。


乾燥によって、舌痛症の症状も

治りにくい状態になります。

舌痛症の治療をする為に服用する薬は、

乾燥を副作用として持ち合わせている場合が

少なくない為、薬の選択も難しくなります。


「口の中が痛い」

なかなか周りに理解してもらえない。

「口の中が乾燥してつらい」

これも周りに理解してもらえない。


私の場合は、口腔内の乾燥は

感じたことがなかったですが、

部屋の空気が乾燥しないように、

この季節はかなり気をつけて加湿をしていました。


唾液の分泌量が減らないよう、

ガムや飴を、よく口にいれてました。


少しでも痛みが楽になるように。

自分で工夫して、試行錯誤。