日進市・名古屋市で子どもと通える

アロマ教室をしているエミです。
 
 
スパイスマスターになろう!
 
その言葉に惹かれて参加した
 
和光スパイスさんとの生産者交流会。

 
 3代目さんはトークも上手で

スパイスの魅力や使い方のことだけでなく

流通の裏側や、生産元のこと
子ども時代や生産者としての本音まで

いろいろ話してくれておもしろかったです。

やっぱり本音を言える聞けるっていい!


スパイスは
植物を乾燥させて形を変えたもの。
 
香り・辛み・色をつけてくれる。
 

スパイスがなくても生きていけるけれど、

何十倍も、日々の食や生活が豊かになる。
 
国産は少なくて、多くは輸入品。


アロマやハーブも同じです。


きっとわたしを含め多くの消費者は、

元の植物のことをよく知りません。
 

スーパーに並ぶスパイスを買って使うけど

気づいたら半分以上余って、消費期限切れ…


いつも残念に思っていたけれど

私だけじゃないみたいでした!

 
 

お話を聞きながら実演と試食まで。


カレースパイスセットのキットを使って

簡単本格カレーをつくりました!!


ローリエを炒めて使う

クミンと油を入れてから火をつけて炒める

香り油を作ってから材料を入れる


日本ではお出汁があるけれど

スパイスを使う国は香り油で風味付けするとか。


黄色いごはんもウコンを入れて炊くだけで

簡単で見映えもよくて美味しい(^^)


スパイス好きだけど知らないことだらけで

簡単に取り入れるコツを聞いたことで

私にもできそう♡とワクワクしてきました!


 

このセットのスパイスで

カレールーなしでも本格カレーができます。


この中のスパイスを選べば子ども用も

マサラチャイまでできちゃう☆


時々、インドカレーが食べたくなるので

これいいなって思いました!


いつも子どもに合わせたメニューを作るから

大人の味覚も胃袋も満たされたい(^^)


 

スパイスを使ったメニューがこちら↑

どれも美味しかったです!


いつも余らせていた粒マスタード。

添加物なしで作られると分離するらしい


それを

かわいいやつだな!って思うか

分離するなんてダメだ!返品!されるか


消費者が何を大切にするかで選び方がかわります。


他にも、ねりわさびについては

わさび自体は、あの中身の半分以下って…

私はあのツーンとした辛さ、ちょっと苦手。


おろしわさび (わさびのみ) という冷凍した消費材を試食したら

わさびの香りとマイルドな辛さに感動キラキラ




パッケージは地味だけど

産地はたしかで、新鮮で美味しい!!


お値段は妥当なお値段…高くはないかな。

乾燥スパイスは日持ちします。

(でも倉庫で古くなったものはちょっと嫌)



便利に加工されたスパイスは日持ちはしない。

でも、どうせ冷蔵庫で余らせちゃうなら

日持ちは短くても、使い切れるサイズで割高でもいいかな。

分離マスタードは、混ぜて使えばいいし…


自分の中で、好きで使いたいスパイスと

その選び方もなんとなくわかった気がしました。



(スタッフさんのお写真おかりしました)


スパイスクッキーとマサラチャイも

私の好きな香りと味で、幸せでした♡


カレーもスパイスの香りが効いてて

すごく美味しかったです!



スパイスとアロマって

植物からとれることだけじゃなくて

いろんな共通点があって

選び方や使い方にもコツがあって

もっと知りたくなりました!!


感覚で使うのもいいけれど

その植物のルーツを知ったうえで選んで

使って楽しむのもいいなぁって思いますニコニコ


アロマのこともっと知りたい使いたい方の講座準備中です↓↓



アロマも、スパイスやハーブも自分なりに

生活に楽しく取り入れたいと思います。



お話上手な和光スパイスの3代目さんは

ハーブ石けんも趣味で作られるそうで

植物つながりで親近感わきました!


そして自然の恵みは偉大だな〜と

思った美味しい交流会でした。