バイクに乗るのが気持ちいい
季節がやってまいりました
が、本日は通院DAY
どんなに楽しく過ごしていても
自分が難病であること
そして爆弾抱えていることは
忘れられないし、絶対忘れては
いけない、と思いながら日々過ごしてます
さて肺の症状は進行せずお利口さん
なのですが、2年前に大腸ポリープ見つかって
1年かけてプレドニン10ミリ➡︎5ミリ
に減薬してポリープ切除。
そしてあれから1年なのでそろそろ
検査ね、という事で本日受診してきました。
私は子宮筋腫で全摘手術を受けているので
お腹の癒着が酷く、検査にかなりの
痛みを生じます。
(まるで出産かのようにベッドのパイプを
にぎり締めるくらい)
検査の先生からも麻酔要と言われており
前回から麻酔して検査しているのですが
今日は……
あれ?いつ麻酔打つの?思いながら
はい、お尻に塗りますよー
から始まり、一向にその気配がない
直前で麻酔は?と尋ねたら
今日はオーダー入ってませんので!
と続行され、確認される間もなく検査開始
ハイ、驚くほど痛がりました
検査終わったらグッタリよ
その後先生のとこ行って麻酔なしでした
と伝えたら驚いて、麻酔オーダー確定
していなくても検査室から連絡もらったら
その場でOKできるそうで……またかいっ
て感じ。。。
2年前に痛みでなんとかしてくれって
いった時もちょっと連絡すれば
すんだのに絶対連絡しない人たち。。。
うちの先生はたまにオーダーの詰めが
甘いけど、痛がる事に対しての対処は
してくれるのにぃ、大病院のコミュ力不足?
確認不足?次は許さんっ
疲れちゃって帰り歩くのもヨチヨチでした。
ゴールデンウィーク中、胃を壊し
パンシロンなんか全然効かなかったので
先生に飲んじゃいけんかもしれんけど
余った薬を夜も飲んで治った事を話したら
ラブラベゾールからタケキャブに変更
してくれました。
基本的には1番強い薬なので一時期だけ
使うのはOKとされているらしく
(消化器内科の先生にも確認してるらしい)
今回はこれで胃を治すことに。
朝方も変に痛みが出て身体を横向きに
しないと寝れなくなっていたから
逆流性が悪さをしていたのかもしれません
免疫抑制のせいで私の胃はカンジタもあります。
以前から悪い症状が出たら対処ってことに
なっていたのでドンマイですね。
あと1番目に見えて困る症状は
『円形脱毛』
これは皮膚筋炎と診断される直前が
酷かったのですが投薬により
落ち着いていたけれどプレドニンの量が
減ってから再発してます。
先生は皮膚筋炎の症状が悪い時に
現れる症状でもあるから
要注意だそうです。
勿論治療は地域医療の方で毎週
紫外線療法受けてます。
そしてステロイド塗る。
なかなか治らなければステロイドの
注射を頭に打つイタイノヨ コレガ
同じ病気の他者は脱毛してる人
お見かけしませんが、ちゃんと症状の
1つにあるんですよ
髪の毛は一度抜けると半年はかかるので
症状を食い止めねば、髪を失うのです。
円形脱毛のとこと円形脱毛のとこが
繋がっていくのです。
女性にとっては死活問題
とても混む皮膚科ですが、特殊治療という
枠で時間予約して、毎週欠かさず通院です。
結構毎週は辛いけど、命と同じくらいの
大切なので治療頑張りますっ
バイクに乗り続けられるように頑張るのさっ