人は相手に何を求めるのでしょう。付き合いが長くなればなるほど、相手に対する期待がどんどん大きくなるようにも思います。
 
 
 
 
しかし本当にそれで良いのでしょうか?一方的になっていませんか?
 
 
あなたが求めていることは、その相手にとって本当に重要なのでしょうか。ちゃんと話ができているでしょうか。
 
 
 
 
相手に何かを求めるなら、しっかりとコミュニケーションを図りたいですよね。相手を納得させられないなら、それは相手にとって重荷になってしまうんです。
 
 
そうなれば、やりたいこと、やって欲しいことなどがあったとしても、水の泡となってしまう。
 
 
 
 
そして、求めるなら、当然ながら求められものもあるはず。相互作用がきっちり働けば、良いものができるに決まっている。
 
 
人間関係は平等なんですから、あなたばかりが相手に求めても、うまくはいきません。だからこそ、お互いに尊重できる関係を築きたいですよね。