投資の時代〜PayPayボーナスを活用して資産運用 | 『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

ポイント活動歴16年。
アラフィフ3児ママ。
出没地域は札幌・小樽。
素肌美とウイッグをお伝えするサキナトータルビューティーアドバイザー。
クリスタルカラーセラピストとカードコーチングでも活動中。

北海道在住、おトク大好き3児母。
毎日に疲れている人に
自分を満たす大切さをお伝えする

Artemis〜アルテミス
松原りえです。


このブログでは
日常生活を中心として
時々お得情報や
お役立ち情報を書いています。


一昨日、チラッと
楽天ポイント運用の事を
書いたので…


今日はPayPayの
ボーナス運用
について。


ボーナス運用ってのはコレね。



PayPay運用は楽天よりも
少し前に始めた。


通常は
この付与予定のボーナスが
残高にプラスされるんだけど…



残高6円…(笑)


私はこんな風に
自動的にボーナス運用に
追加されるようにしている。



コースは2つあるけど、
私はチャレンジコース
を選択。




リスクも
リターンも高いけど
プラスになれば
ラッキーだからね(^^)




資金の追加は
ボーナス付与分を使うから、
これもポイント系と同じく
元は0


つまり、
持ち金は減らない。




ちなみに
本日現在はこんな感じ。



45円増えてるね♡





この852円のうち、100円は
スタンダードコース
での運用。



多分、始めた時の特典か何かで

増えた分じゃないかな?



チャレンジコースとは違い、

こちらのリスクとリターンは

中間レベル。




大きな変動が無いから、

コツコツ長期運用したい人には

向いてるのかな?



どちらを選ぶかは自由だから、

自分に合ったコースを

選べば良いと思う。



私はどっちも運用中だけど、

スタンダードコースには

手をつけていない。





楽天と違って、

こちらは結構変動があるので

時々見ると楽しいのよね♡



…うん。

やっぱりゲーム好きな私は

チャレンジコースの方が

合ってるんだわ(笑)





・初心者向けポイント講座
(オススメサイト2件のご紹介)
・楽天ポイント講座

どちらも料金3000円


※別途交通費と
飲食代をご負担いただきます。

zoom開催も可。
少人数制でしっかりお伝えします。


お申し込みは
下記のお申し込みボタンから
お願いします。






Artemis〜アルテミス〜松原りえ






お問い合わせ・お申し込みは
こちらからお願いします
➡️お申込はこちらをクリック


※返信にお時間を頂戴する場合が
ございます。
あらかじめご了承下さいませ。