ひとりごと〜一体何と戦っているの? | 『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

ポイント活動歴17年。
アラフィフ3児母。
出没地域は札幌・小樽。
素肌美とウイッグをお伝えするサキナトータルビューティーアドバイザー。
クリスタルカラーセラピストとカードコーチングでも活動。

北海道の非常事態宣言
19日で解除された。


3週間…
ほんと長かった(-。-;



もちろん、
解除されたからと言って


自由の身だぜ〜
ヒャッハー!


と、なる訳ではないけど(笑)

でも、幾分か気持ちは
楽になったね(^^)



『早すぎる』

だの

『4月までは必要』

だの

主に道民以外の
外野が騒いでいたけど…


元々、
19日までだったんだから
予定通り終わっただけだし(-。-;


心配な方こそ、
個人的に非常事態宣言を
続ければ良いと思うけどね…。



子ども達に


「春休み中に
どこかで
ランチ行くよ〜」


って話したら
凄く嬉しそうだった(^^)


私もお一人様で
カフェに行く時間を
作ろうっと♡



この騒動が始まってから
ずっと気になっていた事が
あるのよね…。


コ◯ナに負けるな!

とか

頑張ってこの危機を
乗り越えよう!

とか

一丸となって〜

とか

そういう言葉を
よく見かけるんだけど…



これって…
いつから戦いになったの?


私、ウイルスと
戦っているつもりは
ないんだけどな(^^;



いや…百歩譲って

「病気に負けるな!」
の意味で言っているなら
わかるのよ。



だけどね

まるで戦争しているみたいな
雰囲気になっているから
逆に怖いの(ー ー;)


トイレットペーパーや
マスクの争奪戦、
店員さんに対する暴言が
まさに争いでしょ?



あえて言うなら
自分との戦いだと思う。

自分の精神状態が
どこまで持つか…とかね。


自分も落ちまくったからこそ
よくわかる(笑)



普段から

◯◯反対!系は

怒りからの負のエネルギーしか
感じないのよ。


だから
余計そう思うのかも
しれないわ(-_-)




【コツコツ派のための
ポイント講座】



ポイ活初心者に一番オススメの
ポイントサイト。

モッピーの登録はこちらから♡ 
モッピー!ポイ活応援ポイントサイト   
 



Artemis〜アルテミス〜
松原 りえ


お問い合わせ・お申し込みは
こちらのフォームからお願いしますひらめき電球

https://ws.formzu.net/fgen/S61031557/


※返信にお時間を頂戴する場合が
ございます。
あらかじめご了承下さいませ。