ネタが尽きない横浜行き〜今年も起こるハプニング② | 『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

ポイント活動歴16年。
アラフィフ3児ママ。
出没地域は札幌・小樽。
素肌美とウイッグをお伝えするサキナトータルビューティーアドバイザー。
クリスタルカラーセラピストとカードコーチングでも活動中。

→①からの続き。



・ハプニングその3
『オーバーしてる!」


札幌での乗り換えは
スムーズに終わらせ…


窓の外を見たら雪だった。


 

まぁ、このくらいなら
大丈夫だろう。

欠航にはなってない
みたいだし。



無事、新千歳空港に到着♡
年末だから混んでるな…。



今回乗るのはpeach

搭乗口はAなので
ひたすら端っこまで歩く。




カウンター前到着。
結構並んでる…。


スーツケース2個のうち、
1個だけ預ける事にしていた。


LCCは機内持ち込み
合計7キロ

1個は持ち込みになるので
カウンター前の秤で
計量してみた。


…9キロ超え(ー ー;)


ぎゃ〜!!!


預ける方は
20キロまでだから余裕。

なのでそっちに
移せるだけ移す作戦に。


パンパンになる程詰め込み…
1キロくらいは減らせた。


だけど、まだ重量オーバー。



お次は…
分散させる作戦に出た。


身の回り品と
手荷物合わせて
1人7キロ制限。


1人7キロ。

…1人7キロ?


そう。
こちらは4人いる訳よ。


ええ。

子ども達のバッグに
分散させましたわ(笑)



その結果…

6.7キロ
あたりまで減らせた。


手荷物の持ち方を変えて、
1人がスーツケースだけを
持ち込めば大丈夫。



7キロって…
本当あっという間に
超えるのね(-。-;


去年はスーツケース
2個預けたから

7キロの壁は
余裕で超えられたんだけど…。


朝もバタバタしていて
計量するの忘れてたし…


これも教訓。



荷物の整理が終了し…

自動チェックイン機で
搭乗手続き
&手荷物預けも完了♡


さぁ、保安検査場に行こうか。


と、私の目に
飛び込んで来たのは…


ありえないくらいの
長蛇の列だった。



→③に続く。




初心者向けの
ポイント講座始めました。


ポイ活初心者に一番オススメの
ポイントサイト。
モッピーの登録はこちらから♡ 
お金がたまるポイントサイトモッピー
 



Artemis〜アルテミス〜
松原 りえ

<セッションメニュー>
チャクラのぬりえセラピー
心のブロック解除


お問い合わせ・お申し込みは
こちらのフォームからお願いしますひらめき電球

https://ws.formzu.net/fgen/S61031557/


※返信にお時間を頂戴する場合が
ございます。
あらかじめご了承下さいませ。