スムーズにはいかない帰省〜今年のアレコレハプニング② | 『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

ポイント活動歴17年。
アラフィフ3児母。
出没地域は札幌・小樽。
素肌美とウイッグをお伝えするサキナトータルビューティーアドバイザー。
クリスタルカラーセラピストとカードコーチングでも活動。

帰省前のハプニング。
①はこちら。


・ハプニングその4
『Suicaどうなるの?』


札幌に行く時に
Suicaで長男と娘の切符を購入。

私はそのままSuicaで改札へ



ここまでは良かった。


札幌に着いてから
一旦改札を出る
予定だったんだけど…

札幌駅のロッテリアって
改札の中にあるのね。


つまり
改札出なくても
そのまま行ける訳。


乗り継ぐ特急内で
先の切符も一緒に見せれば
乗り継ぎだとわかるし。


長男と娘はそれでOK。


次男は札幌までは切符がないから
乗り継ぎの特急分のみだし。


そう安心していたんだけど
ふと思ったの。


「ちょっと待って…
Suicaはどうなるの?」


Suicaで改札を通った私。


改札を出ていないから
当然のごとくカード内では
乗車処理しか
されていないだろう


これ…
降りる時に
Suicaかざしたら
とんでもない事に
なるよね?


往復Sきっぷでも
4000円以上かかるのに
片道とは言え通常料金は?


考えるだけで恐ろしい…



じゃあ
切符だけ通して
Suicaはそのままなら?


それだと
改札出ていない事になるんじゃ…。


Suicaから
乗り継ぎした事を
特急内で説明したら?


きっと手元の機械とかで
Suicaに何らかの
処理をするよね…?


多分、そんなに
複雑な事じゃないと思うけど…

考えれば考える程
頭の中が段々パニックに(-_-;)



そんな私に長男が
バッサリ切ってくれた。


「…1回改札出た方が
良いんじゃないの?」


……。


ハイ(-_-;)
それが一番早いよね。



とは言え、また荷物持って
行ったり来たりするのも
疲れるなぁ…。



考えた方法は、
まず長男&娘に先の切符と
Sきっぷ+指定券を渡して…


切符で改札を出る
→Sきっぷ+指定券で
再度改札を通って戻る


で、戻って来たら荷物番交代。
私と次男が改札へ。


Suicaで一緒に改札を出る
→次男にSきっぷ+指定券を
渡して先に改札を通らせる
→同様に私が改札を通る


後が詰まらないように、
空いている改札を選んで。


…無事完了(^^;

面倒だけど多分
一番手っ取り早い方法。


でも本当に、
Suicaで乗り継いだ場合は
どうなるんだろう…?



・ハプニングその5
『我慢して~』


無事特急列車カムイ17号に乗車。
横並びの指定席も良い感じ。


やっぱりカムイは
ゆったりしていいな~♪


のんびり1時間近い旅を
楽しんでいたら
到着5分前に長男が…


「トイレに行きたい」


と言い出した(>_<)


待て待て待て~!
あと5分で着くんだって~!


あのね、降りる駅は
停車時間
1分も無いの(-_-;)


田舎だからね。
降りて乗ったらすぐ発車なのよ。


だからゴメン。
5分間我慢して~(>_<)



結局…降りてからトイレにGO!
間に合った(-_-;)


ちなみに長男曰く
駅の停車時間は50秒だったとか。



まぁ…
こんな感じでアレコレと
起こったハプニング。


どーしてこう
スムーズに
行かないんだろう…


ま、仕方ないか。
私だもんね(笑)




初心者向けの
ポイント講座始めました。


ポイ活初心者に一番オススメの
ポイントサイト。
モッピーの登録はこちらから♡ 
お金がたまるポイントサイトモッピー
 



Artemis〜アルテミス〜
松原 りえ

<セッションメニュー>
チャクラのぬりえセラピー
心のブロック解除


お問い合わせ・お申し込みは
こちらのフォームからお願いしますひらめき電球

https://ws.formzu.net/fgen/S61031557/


※返信にお時間を頂戴する場合が
ございます。
あらかじめご了承下さいませ。