私が8年間欠かさず続けていた事~新月の願い事 | 『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

ポイント活動歴16年。
アラフィフ3児ママ。
出没地域は札幌・小樽。
素肌美とウイッグをお伝えするサキナトータルビューティーアドバイザー。
クリスタルカラーセラピストとカードコーチングでも活動中。

毎回、新月には
願い事を書いていたんだけど…


今回の新月は
書きそびれてしまった。


気付けば
時間が過ぎていたのよね。
こんな事、初めて。

ネガティブモードだったから
そこまで頭が
回らなかったのかな?


謎だわ。



新月に願い事を書くと叶う。
それを初めて知ったのは
今から8年前。


一番最初に使ったメモ帳。
書き出しは
平成23年1月5日


たまひよメモ帳(^^)
可愛いでしょ♡


表紙はこんな感じ。


これ、当時買っていた
ひよこクラブ
アンケートか何かで
いただいた物。


確か3回くらい貰ったわ(^^;
(ちなみにこの時既に
ポイ活真っ最中)


2個以上最大10個までと
聞いたので、
出来るだけ沢山書こうと
大抵10個絞り出していたね(笑)



平成23年って言ったら、
神奈川県民だった時。


娘はまだ0歳。


その3ヶ月後に
北海道に帰って来た。


横浜在住の頃から
書いて来たのに、
今回だけ忘れるなんて(-_-;)



叶う叶わないの話ではなく
8年欠かさず書いていたら
さすがに習慣化して、
書かないと逆に落ち着かない…


そんな感じになっていた。


そして、
ただ適当に書くのではなく、
その時の自分が


本当に叶えたい
と思う望みを
書く事を意識するように
なっていた。


それも自分と
向き合う時間の一つ。


自分の心に、
本当はどうしたいの?
何を望んでいるの?


毎回、
そう問いかけていたんだから。



やっぱり
自分と向き合う、
自分を見つめなおす時間が
足りなかったんだね。



新月の願い事を書き始めて8年。
娘は現在8歳。


8年と言えば…
東日本大震災から今日で8年。


たまひよの願い事メモを
見返してみたら、
4月4日に直接的ではないけど、
震災に関わる内容が
書いてあった。


8年って…
長くて短い。
短いようで長い。

人によって捉え方は
違うだろうけど…


私にとっては
長くて短いかな?



たまひよメモ帳から
数冊を経て…
現在使っているのはコレ。


なんかの貰い物だったと思う。
美味しそうでしょ♡



このノートの書き出しは
平成28年2月10日


それでも3年経ってたのね(^^;




ポイ活初心者にオススメの
ポイントサイト。
モッピーの登録はこちらから♡ 
お金がたまるポイントサイトモッピー



Artemis〜アルテミス〜
松原 りえ

<セッションメニュー>
チャクラのぬりえセラピー
心のブロック解除


お問い合わせ・お申し込みはこちらのフォームからお願いしますひらめき電球

https://ws.formzu.net/fgen/S61031557/


※返信にお時間を頂戴する場合があります。あらかじめご了承下さいませ