長男は役決めの時からやりたかった役が出来たので凄く嬉しそうだった。
市内の小学校に転勤した、一年生の頃の担任の先生も発表会を見に来ていて…
会った時に「○○さんめっちゃ張り切ってましたよね~」と言われたくらい(^^;;
学習発表会の後はウイングベイに行ったり、義母の病院に行ったり…
その帰りの車内で、次男がねんね…。
グッスリ寝かせたいけど、家に着いたら確実に起きる。
外はいい天気だからこのまま帰るのはもったいない。
実は2日前…娘から土曜日のお昼はマック。長男からは赤井川の道の駅までドライブしたいという希望があった。
赤井川…以前、ホピの丘までドライブした時に「もう少し行ったら赤井川の道の駅なんだよ」
と、話した事があるのを覚えていたみたい。
なので、まだ時間も早いしドライブ決定♪
ガソリン満タンにして準備万端。
いざ、赤井川の道の駅へ~。
途中までは一度走っている道。二回目だからかホピの丘まではあっという間に感じた。
そのままひたすら走り、目的地到着~
赤井川から余市方面に抜けて帰ろうと考えていたら、長男希望で余市の道の駅にも寄る事に決定(^_^;)
定番のアップルパイを4人分購入~1つは義父へ。
翌日は…特に出かける予定は無かったんだけど
『しりべしローカルフードチャレンジ』なるイベントがある事を知り、好奇心からちょっと行ってみた。
札幌のオータムフェストみたいな感じ?
あまりこういう並んで食べる系のイベントには行かない (お祭りは別)のでちょっと新鮮(笑)
いくつかの出店に行列が。
なるほど~人気のお店がよくわかる。
最初に長男希望の『すぎさわフルーツショップ』しぼりたてリンゴジュースを飲んだ。
梨とかブドウとかもあったのに、迷わずリンゴを選ぶ長男(^^;;
次に娘希望の『俺のジンギスカンGKS』ホタテ玉
何度かぐるぐる回って見ているうちに、あるお店で行列が少し減っていた。
それでも混んでさいるけど、さっきよりはマシ。
という事で並ぶ事にした。
次男をベビーカーに乗せていた&眠くて暴れ気味だったので、長男が並んでくれた。
待っている間に次男をスリングで抱っこしたらすぐに寝たので、交代するか聞いたけど頑張って並ぶと(*^^*)
結局30分くらい待ったけど、気付けば後ろには更に凄い行列が出来ていた…。
やっぱり、少しでも空いているうちに並んで正解だった。
美味しかったけど、ちょっとお肉が固かったような…そういうものなのかな?
ハーブ豚ステーキを食べている時から気になっていたこちら
バスターあるある?(笑)
駐車場もすんなり入れたし(私の後ろから制限かけられてたみたい)
「意外と美味しいテリヤキにしんバーガーいかがですか~」
と、売りこみしていたので買ってみた
…本当に意外と美味しかった。
にしんをテリヤキバーガーにするとは…斬新。
まだ少し食べ足りなかったけど、雨が降り出したので慌てて退散。
そのまま家に帰ろうと思ったら…子ども達からブーイング(ー ー;)
このブーイングで、この後私がずっと目標にしていた事をあっさり達成する結果となりました。
その話はまた別に…。
個人セッション・メールブロック解除等のお問い合わせ・お申し込みは下記のフォームまでお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S61031557/
※小さな子がおりますので、返信にお時間を頂戴する場合があります。ご了承下さいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S61031557/
※小さな子がおりますので、返信にお時間を頂戴する場合があります。ご了承下さいませ。





