怒りの感情の奥にある「焦り」 | 桜井香オフィシャルブログ「自由と豊かさを手に入れる生き方」

桜井香オフィシャルブログ「自由と豊かさを手に入れる生き方」

2017年起業。「いつからでも人生は変えられる」をコンセプトに、継続講座、各種セミナー等を通して現在まで約800名をサポート。組織や環境に縛られない生き方働き方と経済的自立をしたいと願う方々のサポートを中心に活動を続けている。

 

Information

◽️桜井香プロフィールはこちら

image

 

その感情の裏側は?

 

 

桜井香です。

 

 

ここ最近、プライベートで

あるトラブルに巻き込まれてしまい

かなりバタバタしていました。

 

 

今までの私だけでなく、

きっと多くの人たちが

同じ状況になったとしたら

「怒り」の感情が出てくるかなと思うこと。

 

 

正直、私も最初は、

「え???・・」と思いました。

「なんで・・?」という感じに。

 

 

でも不思議なのは、

今回はなぜか

「怒り」という感情が湧かなかったこと。

 

 

 

「なんでそう感じるの?」

と自分に聞いてみたりして、

その気持ちを確認してみたら、

「きっと大丈夫な気がする」

「これもきっと必要な経験なんだと思う」

と思えたから。

 

 

 

もちろんその経験は、

しない方がいいようなことだし、

あえて嫌な思いをする必要はないのだけれど、

だとしてもどこかで、

冷静な自分がいることが不思議でした。

 

 

引き寄せの法則で言われているのは

「自分の感情と同じものを引き寄せる」

というもの。

 

 

怒りが溢れていたら、

同じもの、つまり「怒りの感情を持った人」

を引き寄せてしまうわけで、

トラブルがもっともっと複雑になってしまう

可能性が高くなりますよね。

 

 

 

今回に関しても、

「しなくてもいい経験をしてしまったな」

という感じなのですが、

人生で起きる全ての出来事に意味がある

と言われている以上、

この出来事も自分が引き寄せたんだなと感じるのです。

 

 

怒りの感情の奥にあるのは「焦り」

 

 

もし、ちょっとしたことや

他人の言動などにイラッとしたり

怒りの感情が収まらなかったりしたら、

その怒りの中には、

自分の中に焦りがあるから・・

と言われています。

 

 

思い通りにいかないことや、

相手の反応が思っていたのと違うことって

日常では結構あります。

 

 

自分に余裕がなかったり、

あれもしなきゃ、これもしなきゃと

やらなければならないことが

いっぱいいっぱいになっているときなどって

怒りっぽくなってしまうのですよね。

 

 

焦っていたり、

気持ちに余裕がないときには、

「怒り」という感情や

そういう感情を持った人を引き寄せてしまう。

 

 

なんでこんなことが起きるのだろう。

イライラするーー!!

と怒りたくなったら、

自分を振り返るチャンスだと思えたら

きっと気分もラクになるはず✨

 

 

 

そして、怒りからの焦りが出てこないように

普段から自分の心と身体を

整えておくことも大事ですね🌷

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

桜井香

 

 

<桜井香メルマガ(無料)>

 

 

<オフィシャルサイト>

 

<日経Xwoman Terrace>