こんばんは😊⭐️さくらいピアノ教室です!


今回も、クリスマス会に向けての記事を書きますね。

今回で、最後です!

何故なら


今週の土曜日が、クリスマス会だからです!(12/18 PM 2時〜)


 

保育園年長さんが、何と、4曲も弾きます⭐️

まだ、彼女はピアノを始めて、4ヶ月しか経っていないのに、スゴイですね。その内の1曲をご紹介します。






オルガンピアノの「ほたる」からです。

私が短い間奏を付けて、繰り返して弾いてもらいます。

そして、楽譜に鈴を鳴らす指定があり、試しにやってみると、良い感じでしたので、3名程の生徒さんに協力してもらい、鈴の音も入れます🔔


今、彼女は1回目で少しミスをしました。

でも、すぐに頭を働かせて、途中から曲を立て直すことができました!!

そこが、素晴らしいと思います。

それが出来たのは、彼女の頭の中に、「ほたる」のメロディーが頭の中に入っており、右手、左手の位置がどこか、キチンと把握できていたからです。楽譜は置いていますが、暗譜が出来ている、ということです。


動画だと、分かりにくいかも知れませんが、小さな手で、しっかりと弾けています。


彼女は、音符を読めるようになったのが、とても早かったです。

この、「ほたる」よりも難しい曲を、もう既に弾けています。

先が、とても楽しみです!



申し訳ありませんが、クリスマス会の見学者の人数が、定員に達してしまいました。


🔴体験レッスンは随時募集中です。


メールフォームから、お問い合わせ下さい。

スマートフォン専用のメールフォームです。


お問合せファームこちらからメッセージをお送りください。リンクws.formzu.net