家族構成チューリップ赤ヒヨコ

鳥私(アラサー)
大雑把なキャパ少ないフルタイムママ
節分夫(同い年)
不機嫌な柴犬のような態度の悪い思春期息子のようなどうしようもない旦那
猿ゴリちゃん(長女)
おバカさんで食いしん坊。いざという時頼りになる小学生
黒猫坊ちゃん(長男)
マイペースな甘えん坊。極度の寂しがり屋な保育園児
ネザーランド・ドワーフばぶちゃん(次女)
怖いものなし最強の末っ子!ここぞという時はばぶちゃんアピールで懐に入り込み可愛がられる作戦を攻略している強者

\そんなわが家の毎日です/




連休も終わって
体調も辛かったけど
なんとか休まず
バタバタ過ごしたけど、



今度は朝ごはん後から


鳥ん…?なんかかゆい
今日花粉すごいのかなあ?



なんて呑気に思ってたら
みるみる目が真っ赤になって
喉も鼻の中もムクムク腫れていくのが分かって
目も開けづらくなってきて




鳥あーやばいな今日花粉スター
急にどうしたんだろう煽り



って思いながら




気持ち悪くもなってきたから




念の為エチケット袋持って
会社に向かう車ダッシュ



振り返ると本当に自分てバカだなと思う驚き
呼吸止まらなくてよかったし、
こんなんで運転してる場合じゃねえ!






職場で私の顔見た人たちみんなに


どうしたのっ!?驚き
ってびっくりされて
アナフィラキシーだから
病院行きな!!!と言われて受診することに…






いつもと変わらない朝ごはんだったしな〜凝視




いつもと違うもの…



驚き!!





人生初のユンケル飲みました!!



とお医者さんに言ったら笑われました爆笑






でもよくよく思い出したら
"タンパク質が取れる"系のものを食べたんです。



ちょいと前に豆乳を飲んだ時
喉が痒くなったことがあって
なんかおかしいから
飲むのやめてたんだった驚き



それから"タンパク質が取れる"系の
プロテインバー?チョコクランチみたいな
美味しいやつ食べた時も
喉が腫れる感じがして



もしや大豆アレルギーなのか…?凝視



って思ってたけど、
納豆食べてもなんともないし
醤油とか味噌汁とかも平気な感じ。



大豆って色々あるけど
全然なんともないことも多くて
あんまり気にしてなかったんだよね悲しい





それで今朝の食べ物も調べてみたら

アレルギー成分
大豆
ってなってたの〜泣き笑い泣き笑い泣き笑いアナフィラキシーやんびっくりマーク








女子の好きなタンパク質取れる系
おしゃんなプロテインとか
大豆系って女子に大事よね!?


それもうあかんのかい煽りじじい化するぞ←






よくよく検索してみると
レトルト食品 スナック菓子
にも大豆油が使われているそーな無気力





え〜!!!魂が抜ける
強制的に丁寧な暮らし爆笑爆笑爆笑




憧れてはいるものの、
そんなの自分にゃ無理やニコニコハンバーガーカップラーメン
って食べてるあれやこれも出来なくなるの…?悲しい








とりあえずアレルギー専門の病院で検査して
エピペンを貰っておいた方が良いと
紹介状を書いて貰って
薬を貰いましたネガティブ





命があって本当によかったし、
でもしばらく病院いけないし
何が原因か分かるまでは
食べ物食べるのが怖くなっちゃった無気力






アラサーになって
こんな体がボロボロになるとはね…





とりあえず大豆が怪しいから
大豆と書いてあるものは排除して
苦手なご飯作りでも
頑張ってみましょうかね凝視





これは私が乗り越えるべき試練!?
楽しく乗り越えようと思います昇天