今年は惜しい女優さんが天国へ召されました。

ですが、最後にとても良い映画を残してくださいました。

『日日是好日』

茶人であれば、だれもが何度も目にする、代表的な前後の一つです。

主人公である典子が、初めて行った茶道教室で目にした言葉。

そして最後を締めくくる言葉でもありました。

 

『日日是好日』は、エッセイスト・森下典子による自伝エッセイ

『日日是好日-「お茶」が教えてくれた15のしあわせ-』を原作とし

映画監督・大森立嗣が映画化。

 

私も25年茶道をしている典子同様

25年ほど茶道をしていますが、

そこで感じた疑問や体験したことがこの映画の中に散りばめられています。

 

映画の中には、くすっと笑ってしまうシーンや

そうそう、と合点がいくものもいっぱい。

お茶は長い時間と繰り返しの連続で

その楽しさや醍醐味を知るものなんです。

 

1人の女性が人生を通じて体験する出来事の中に

常にお茶があり、

お茶から感じとったたものや教えてもらったものなど。

茶道を通じて得る気づきのようなものがこの映画の中で表現されいます。

 

 

『日日是好日』

雨の日だって、視点を変えれば楽しむことができる。

人生同じことを繰り返すことだって楽みのひとつ。

 

茶道の先生役の樹木希林さんが、

とても良い表情であの味のある声で言っていました。

「私思うんですよ、こうして毎年同じことができることが幸せなんだな~」と。

今まで見えていなかった幸せや想いを感じるままに

気づきを与えてくれる作品でした。

△今朝の朝日新聞朝刊

 

 

是非、茶道の醍醐味を味わってください。

 

公開劇場情報はこちら

https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=nichinichi