続いています。
今年は暖冬と言われていますが、
やっぱり冬は寒さが身にしみます⛄️
さくら🌸オレンジ🍊は、
インフルエンザの波も乗り越えて、
風邪🤧もひかず頑張っています👍
今日は、グランド整備についてです。
3年生が抜けて下級生だけになり、
自分達だけでグランドにトンボをかける
ことになりました。
3年生がいる時は3年生がやってくれた
トンボがけも自分達だけで
やらなくてはなりません。
初めはみんなトンボの重さでトンボを扱えず
マウンドから円◎をきれいにつくりながら
かけることができませんでした😵
しかし、ここ最近は、やっと上手に⁉️
かけることができるようになってきています。



練習で使ったグランドに感謝しながら
トンボをかける日は、まだまだ遠いかも
しれませんが、
いつの日か今日の6年生みたいに
試合後に率先してトンボがけをしてくれる日が
くるといいな〜と眺めています😃
<さくら少年野球団では団員募集中です>>
無料体験・見学 いつでもやってます
野球はチームスポーツです。練習は厳しいこともありますが、体力はもちろん、強調性や挨拶などの礼儀、規律も身に付きます。
親も当番で大変なのでは・・・? と思われがちですが、丸1日付き添うようなお茶当番や、グラウンド清掃、草取りなどの当番は一切ありません。
毎週土日、原崎公園グラウンドでいつでも見学・体験練習に参加いただけますので、興味のある方は是非一度お越しください。
試合等で出かけることもありますので、お電話やコメントでお尋ね頂ければ確実です。
質問などもお気軽にどうぞ!
お電話はこちらへ・・・
担当: 外山(とやま) Tel 090-3950-3973
監督: 長瀬(ながせ) Tel 090-1826-3068
一同、お待ちしております🌸