おはようございます!

 

 


摂食障害克服専門カウンセラーの
姥澤 美沙 (うばざわ みさ) です!


 

 

今日は

 

 

どうして

過食がやめられないのだろう…

 

 

というお話しです。





 

 

過食、

やめたいのに

どんなに願っても

やめられない

 

 


この負のループから

いつ抜け出せるのだろう…

 

 


昔わたしも

毎日抱えていた悩みと

不安…

 


 

わたし姥澤が考える

基本的な過食の原因は

 


 

❶自分がどういう人間かわからなくて、

自分らしく生きることができない

❷どんな自分にも「オッケー」が出せないので

大きな生きづらさを抱えて生きている

❸砂糖中毒に完全にハマってしまっている

 

 

などです。

 

 


ここに

親との関係・お母さんとの関係が

絡んでいることが

ほとんどですが

 

 


克服のために

全面協力してくれる親ばかりでは

ありませんよね。

 


 

わたし自身

自分の摂食障害克服に

親の手助けは

あまり得られませんでした。

 


 

1ミリも助けてくれない親も

いるのだと思います。

 


 

それでも

過食症・過食嘔吐・拒食症

どれも克服が可能です。

 

 


今日のタイトル、

どうして過食を

やめられないのだろう…

に対する答えは

 

 

 

克服ステップを知らずにいること

「やめられない」が続く原因です。

 


 

克服ステップがわからないと

「克服しよう」と思っても

堂々巡りになってしまうことが

多いですよね。

 

 

 

まずは

①克服に必要なステップを知ること

②それを実践すること、

③そして実践を重ねてみること

をおすすめします。

 

 

 

摂食障害克服プログラムは

親の協力がなくても

完全克服→自分らしく幸せに生きる人生

をつかんでもらいます。

 

 


そして

プログラム終了後も

「夢を叶え続ける最短ルートと方法」

を伝授しますので

 


 

わたしとのセッションが終わってからも

クライアント様たちは

ご自身の幸せを

更新し続けてくださっています。

 

 


2023年目前です😌

摂食障害の悩みを抱えたまま

新しい年に突入するのか

 


 

それとも

摂食障害克服

→やっと自分らしく生きられる人生!

を手に入れて

 

 


これまであきらめてきた事を

片っ端から叶えるパワフルな自分に、

人生大逆転するのか

 

 

あなたが決めるんですよ☺️

 

 

 

摂食障害を手放して

心から「幸せ〜!」と思える人生を

手に入れたいと願うあなたを

応援しています!

 

 



摂食障害克服専門カウンセラー

姥澤 美沙


↑先日久しぶりに

木登り を楽しみました★



••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••



ごはん🍚

だーーーい好き💝

になる方法✨🙌🏻✨



自分を

だーーーーーい好き💝

になる方法✨🙌🏻🙌🏻🙌🏻✨



人生サイコーーー✨✨✨

を叶え続ける方法✨🙌🏻🙌🏻✨



これら全てが

摂食障害克服プログラム

ふくまれています☺️✨



••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••



摂食障害を手放して

 心の底から

「ごはんおいしい♡」と感じられて

これまで摂食障害のためにあきらめてきた

夢と幸せな現実と未来の全てを

叶える自分になる♡


♦︎摂食障害克服プログラム♦︎

《 詳細はこちらから↓ 》







♦︎ファーストステップ♦︎

《無料個別相談を予約する》

こちらをクリック↓







♦︎克服ルート 一覧♦︎


こちらから





摂食障害克服辞典は

こちらから☟




••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••




#摂食障害
#摂食障害克服
#拒食症
#過食症
#過食嘔吐