お久しぶりです



長いこと植木に住みついていたカエルちゃん
水やりする時自ら避難する可愛い子です


このブログは始めた時から


自分の日記かわり


ただただ自分が楽しいからやってる


まさに超自己満足のブログ


最近はすっかりブログスイッチオフで


更新も気にしてなかったけれど


リアルなお友達から


更新待ってるよ…とまさかの連絡がガーン


読む方にメリットのある記事ではないのに


待ってくれてるなんて


なんだか嬉しいものです


で、


で…


何書こうかなぁ。。


悩んだ末に…


師匠の悪口にしました
私って性格わるい?…(笑)


結婚して生活を共にし始めて


悟った事があります


私は師匠の事を


土星から来た宇宙人だと思おう


同じ地球上の人だと思うから


なぜこんな事するんだ…とか


なぜそんな事を言えるんだ…とか


理解できない行動…言動…の数々に


イライラ~!!と…なったり


性根が腐ってる!と
あっ。この言葉↑何回も師匠に言っちゃてます

相手を批判否定して


自分の価値観を押し付けたくなったり


結局はいちいち振り回されて


疲弊するのは私


結婚するまでは自分の事


穏やかな方だと思っていたけど


全然違うや~んって


自分にがっかりしたりね


でもこれって相手の問題じゃなく


自分の問題だとしみじみ思う


だってその時の自分の心のあり方で


受け止め方が全然違うんだもの


もちろん性格の不一致もあるけれど


自分が好きな自分でいるには


柳のごとくしなやかな心でいること


そして行きついた答えは


『 師匠は土星人 』なのでした


ちなみになぜ土星かと言うと


師匠が土星に興味があるからです


土星人が土星の事を語ってると


なんだか微笑ましく見えたりするしね
あっ、性根が腐ってるのは私?…(笑)


とっても仲良し家族の兄一家


もうかれこれ10年以上前


兄嫁に夫婦円満の秘訣を聞いたら


『 相手に期待しない事 』


と言われて衝撃を受けました


当時はえっ?ってなったけれど


今ならよくわかります


結局同じようなことよね


でも表現は良くないのかもしれないけど


人間関係を良くするコツなのかもと思う


晩婚主婦のひとり言でした



日光へのドライブ…🍁がきれい
車のガラスが汚れてるのはご愛嬌で…照れ


よい休日を~