四谷大塚の組分けテストを申し込もうと、こまめにサイトをチェックしていますが、見るたびに申し込み日が変わっている…

受けられるのかな⁇
まだ、申し込み出来ていません

さて、図形学習についてです

予習シリーズの基本問題から…と昨日書きましたが、せっかくなら、もっとガッツリやっつけてしまおうと思うようになりました。
今週は、週テスト問題集はお休みして、図形強化週間にします

ちょうど、国語の為に譲っていただいた5年サピックス教材があったので、図形範囲はサピックス教材も使うことにしました
←ちょっとサピ教材をのぞいてみたいだけかも(笑)


平面図形↓
①デイリーサピックスの☆2つまで
平面図形(角度や面積)はそれほど問題なさそうなので、基礎の基礎からさっと確認。
平面図形と比・動く図形↓
①予習シリーズ必修例題
②予習シリーズ基本問題
③デイリーサピックスの☆2つまで
*典型題の解き方を口頭確認
④予習シリーズ練習問題
⑤演習問題集(間違えた問題の数値替え問題)
立体図形・容積↓
*典型題の解き方を口頭確認
①習熟度により、予習シリーズ基本問題or練習問題
②デイリーサピックスの☆2つまで
こんな感じで進めたいな…と考えています。
今月中に図形が終わると嬉しいですが…来月上旬までかかるかな。
頑張れ、息子

頑張ってるぞ、息子


