ただの呟きですニヤニヤ


私は学力=実力の人。
だから、息子のテスト結果を、実力を出しきれたら…と歯痒がった。

でも、息子は学力=実力ではないことがわかって、これまでの結果に納得した。
解ける問題をテスト中に解けたり、間違えたりするのが(上手く言えないけど、脳が頻繁に誤作動するのが)息子。
上矢印人よりずっと多い頻度で
まだ、脳が発達途上なのかなー。

うん。
だから、これまでの結果は、悪い結果も含めて、実力なんだとやっとわかった。
実力が出しきれなかったんじゃなくて、実力だったんだ。

本人は、頑張ってたんだなー。
その都度、超不機嫌になったりして、可哀想だったなぁ…
反省。



これからは、学力を認めつつ、実力を受け入れていきたいな。