2022.11.6


最近雨が降らないので水位が低く、長靴で川に入ってたくさん拾うことができました😄❗️


小学生中学生の優秀な兄弟も、川の生き物観察いっぱいできました

テナガエビ、オイカワ、その他。

覚えられない😅

草の実、くっつき虫、お父さんとも戯れながら♬



2回目のご参加で、小3と年長の可愛いお嬢様を連れて来て下さった方も✨🥰💕



同じく2回目ご参加、戸塚区内の小学校の先生は、来週授業で生徒達を連れて来られるとのこと

前回の柵越えコースではなく、こちら岸の安全コースで下見バッチリ👍



タバコ、缶、ペットボトル、プラゴミ、などたくさんでしたね。

長い雨樋を回収して下さった方も❗️



メンバーから、スポーツ観戦でLTO(LEADS TO THE OCEAN 海にゴミは行かせない!

https://www.uminitsuzuku.com/ )という取り組みがあることを教えてもらいました✨😊


また、メンバーで日本野鳥の会の方に、ミニ野鳥観察会をして頂けることになりました✨❣️

12/4活動の後、親水広場から駅に戻る川沿いで😊ぜひご参加下さい❗️





次回は11/27()です。

ご都合良い方どうぞ宜しくお願いします😊🙏💕