モネ展に行った日、近くだったので寄ってみました

金戒光明寺
知恩院と並ぶ浄土宗七大本山の一つで、新撰組ともゆかりのあるお寺です。
{9DB4C229-DEB8-4CF5-9234-DA26E016CECE}


御影堂の中には、運慶作の立派な文殊菩薩様が鎮座されておりました。
{0B98F1FE-6D87-4281-AFD3-3DEE940D4CD4}


{FA87EC05-ABC4-4ECC-A7B0-96DC9A5615C1}


極楽橋の先には江姫の供養塔があります。
{BABD7615-3B67-474B-BB2C-1D9D1B518F91}


一番古い阿弥陀堂は、豊臣秀頼により再建されたそうですよ。

とても広い境内でした。
時間がある時に、またゆっくり訪れたいと思います♪





御朱印帳作りに初挑戦してきましたよ~
{A6CDFBD6-8D11-4812-9DE4-A6042D13008C}


先生が、蛇腹の作り方を説明してくださいます。
和紙の表裏など間違えると大変なのね
{0B8D4AED-19AA-44E5-8557-58E75870B1A2}


糊を塗っていく工程
{DF9A9B0E-8027-4AA6-B8CE-BDFB5306122E}


表紙は着物の生地なんですよ。
厚紙との間に綿を入れ、丁寧に糊付け。
{1604AEAC-E543-41EA-BDD1-3385201A4A61}


はい。出来上がり
{C8E7804D-4242-4DD5-906F-D5E1EF1D92D1}


あまりにも不器用な為、大事な所は先生にしてもらうという不甲斐なさ
途中で参加したことを心から悔やみました
一番苦手な分野やんか。。

なので完成した時はホッとしたわ


京都で製本を教えておられる先生で、
今は阪急百貨店の文房具フェアにも出展中♪
{FF0D4CBF-3C3B-4171-8836-2D30BED8D6AA}


先生 絵がとてもお上手
{3D7D2CF0-7601-4E30-A6E3-17426762DC69}


小さめサイズのブローチ。
外国人に人気なんだって。かわいいわ
{74CD5773-D637-4AA4-97CF-69F5415CF8FA}


金戒光明寺で頂いた御朱印。
神社と寺院は御朱印帳を分けないといけないので、もう一冊は購入しました♪
姉と巡る『京都十三仏霊場巡り』に使いたいと思います
{70503F51-C439-4927-94BE-7C5303B04A9C}