いってきました秋葉原。おととい!


アニメイト開店の10:00におばさんち行ってる友達と電気街口でまちあわせ。


田舎っ子はそれでも相当早起きしなきゃいけないわけで。


30分前についちゃったんですが、まだメイドさん出没してない時間帯でした。笑



とりあえずいろいろ買ってきました。


ローゼンメイデングッズがかわいすぎて、翠星石いっぱい買っちゃいましたww


ストラップも画面反射シールも翠星石wwww


可愛すぎる(・ω・)



あと、ガンダムの英単とかいうセリフが英語になってるやつ買いました。


これおもしろい。



その他いっぱい。


久々にすっごいたのしかった!!


充実しまくってた!!


ハロのクッションがとれなかったのがちょっと心残りだけど。



帰りには足が死んでました。笑






というわけで(?)明日は塾がおやすみなので、また東京に出没してきますww


もちろん青春18きっぷですww笑



あ、でも今日はあしたのジョーが2時過ぎまであるんだった!もう明日までじゃん。あしただ。


力石死んじゃうのかなぁ(´・ω・`)やだなぁ。


見て起きられるかなー。。。



わたしのあしたは・・・どっちだ!?

うつべしうつべし!!!!


いまBSであしたのジョーやってるんですけど、ジョーってやつは本当に口が悪い(笑)


そしたらそれをみながら妹が世間話をしだしまして。


先輩が部活見に来たらしいんですけど話がだんだんヒートアップしてきました。


「そしたら、せんぺーがさぁ!!!」


せ、せんぺー…


先輩をせんぺーと呼ぶとは(笑)


笑いすぎておなかがいたくなりました。


ジョーの、「ぶどうのできそこない」の辺もつぼりました(笑)


それにしてもジョーむかつくな(笑)




あした秋葉原に出没してきます(`・ω・´)


10時に駅にいます(笑)


見つけたら声かけてくださいな(゜∀')笑


では!
暇はあったんですが、書き逃しまくりました(笑)

春休み三日目がおわりそうです。


進研マークの結果も晒し忘れてます(´・∀・`)


まぁいつもの如く東大C判定から抜け出せずにいますが、三教科の偏差値が今までで最高の79!!(^ω^)

まぁ、マークだし、それでも足りないですけど…


残り三月、復習月間頑張ります!!!




テイルズオブエターニア買っちゃってやっとDisk1を終えたら危機感がやってきました(笑)


その日の勉強してからゲームするのに切り替えます(`・ω・´)


先にやると止まらなくなりました(笑)


やりすぎたら勉強がしたくなってきました(・▽・)ほんとです!!


明日からちゃんと朝ご飯の時間帯におきます!!(`・ω・´)


…だれか起こしてくれるひといませんかね?(´・ω・`)笑
F1010326.jpg
とってもサボりました。

この間には、センタープレとかゲームの日とか嵐の日とかがありました。(笑)



センタープレでは隣が!!!!!(*´艸`)


しかも開始すぐに寝はじめるし!


ドキがムネムネでした(笑)

そのせいか数1A2B合わせて55点アップです(^ω^)




そして昨日。(飛んだ)


やっとオーディオを買いました!あ、この悪趣味なカーテンは気にしないで下さいね(笑)


恥ずかしながら今までわたしの部屋にはMDを使えるものが無かったんですよー。

だからMD借りてきたら妹の部屋まで行って聴かなきゃだったんです(´・ω・`)

妹は気まぐれなので機嫌をとらなきゃMDも聴けなかったんです(・∀・`)


やっと…(^ω^)


設置のために超劇的ビフォーアフターに部屋がきれいになりました!



足の踏み場が、ある……ヽ(´ー`)ノ



一週間後に元に戻っていないことを願います(ぇ




久々にブログを見て回ったら皆さんなんだかすごいですねー!!!


結果として見えてきてますね!!



あーすごい!!!


わたしもがんばんなきゃです(`・ω・´)




うちの学校周辺では代ゼミとか駿台とかの模試を受ける風習が全くなくて、しかもそれに便乗して今までレベルの高い模試受けたことないんですが今からでも間に合いますかね?(´・∀・`)…


ちゃんと受けに行こうと思います。


難しい中での自分のレベルを知らないとですよね(・ω・)



よしっ。


勉強を楽しむ!!


問題が解ければ楽しいはず!

そのためにまず解けるようにします(`・ω・´)(当たり前ですね。笑)


きっと解けるようになる段階も、ポケモンの経験値ためるみたいなんだから、楽しめるはず!!


ポケモンマスターになりたいな ならなくちゃ 絶対なってやるー!!(違


身の程知らずなあぽさんでした。すみません。



今まで全然勉強してないでしょーとかそれなのになんでこんなにとれるん!?とか(実際そうでもない)、わたしの周りの人は言ってるけれども。


それに内心、ちゃんと勉強してんだよーとか思ってたけど。


よく考えるとゲームばっかしてるしテレビばっか見てるし、もともと勉強の才能のある遺伝子は入ってなさそうなわたしが難関大に受かる程にしてるかというと、内容的にも時間的にも全然足りないんだろうな(´・ω・`)


田舎特有?だか若者特有?な感覚で、努力が格好悪いみたいなのが充満してるから。


骨折り損くたびれ儲けみたいなのがいやなだけ。

天才的なのが理想。





でもそんな周りにとらわれてたら全然足りない。

天才じゃない人はどーすればいいのよ(笑)


諦めろってか?





努力に損なんてないよね。


格好悪くもない。見てる側には見苦しいかもしれないけど。



足りないんだからもがいてあがくしかないよね?


周りに流されない方法が知りたいです(´・ω・`)




…っと、吐き出し終了です。



成長しろ、自分(`・ω・´)
F1010276.jpg
今日は卒業式でした(・ω・)


三年生はみんな楽しそうでうらやましかったです(´ー`)


ほんとにもう三年になるなんて実感ないですねー。


それにしてもこの膨大な数の色紙…。


一気にこんなにたくさん初めて見ました書きました(笑)






あと一年、がんばりましょう(^ω^)