来週から始まる個展準備が、まだ途中でしたが、今週から、東京都美術館で始まる新世紀美術展と美術文化展を、拝見してきました。


 第1と第3月曜日は、東京都美術館が開館しているとの事だたので、企画展

デ・キリコ展も鑑賞するのを愉しみにしていたのですが、なんと、休館でした。

えーんショボーンガーンえーん泣き笑い。こんな気持ち。


 今日の上野は、雨のため、幾分人通りが落ち着いていました。




緑が深くなり、雨とはいえ、気持ち良いですね。照れ
知り合いの作品を鑑賞後、全体を回りながら、それぞれの団体の特徴は、やはり感じます。アニメ作品、デジタルアートのような作品も、目立っていました。

鑑賞後、御徒町駅方面へ歩く。
額縁屋さんの下見も兼ねて、雨散歩です


銀鮭御徒町駅から、銀座へ。
日動画廊さんで、開催中の歳嶋洋一朗氏の個展を鑑賞。いつ観ても、清々しく
画面から放たれる何とも言えない空気感に包まれます。爆笑音譜音譜ビックリマーク
素敵な時間を過ごさせていただきました✨。



銀座から、新橋方面へ。銀座コリドー街にあるアートホールで開催中の実在派第58回展を、鑑賞。

井田氏の大作、小品は、20年前の作品だとか。新作と旧作品を対比しながら、興味深く、拝見しました。

ご本人もいらして、お話を伺うことも

できました。照れ飛び出すハート


 今日は、これで、自宅に戻ります。


キリコ展は、個展が終わり、帰省から神奈川県に戻ってから、時間作って観に行きます。

 今日も素敵な一日をありがとう。爆笑チョキ