八九式(乙型)製作日記いちっ! | 中村桜オフィシャルブログ「サクラ日和」Powered by Ameba

八九式(乙型)製作日記いちっ!

三突はちょっとおいといて…

八九式中戦車の乙型の製作をはじめましたー!

ガールズ&パンツァーで我がバレー部が乗っているのは甲型なのです

今回作っているのは以前購入した月刊アーマーモデリングの付録ですヽ(*・ω・)

バレー部プラモが発売する頃には乙型と甲型の違いを
比べてみたいーー♪ということで

黙々と作業開始!


……

…………


黙々としすぎて写真とり損ねちゃいました(゚_゚i)


モデルグラフィックスさんでの製作で
一度八九式甲型を組ませて頂いたのでさくさく進みます♪


しかし…

排気管カバーの部分がゆがんでしまっているのが
□の部分をずーっと押さえ続ける…


photo:01

やっぱりゆがみは手ごわいですね、むむむ。。。


金属製の砲身に取り付けるかもしれないので

甘めに接着剤をぬりぬり

photo:02


そして問題の…

パーツをなくした部分です(´□`。)


見える位置なだけに不格好…

photo:03


下の一センチのマス目を参考にサイズを見てください


見つかるわけが!

見つかるわけが…!!!


悔しいです、ぎぎぎ


真鍮で作るしかないのでしょうかね・°・(ノД`)・°・


photo:04



穴あけ作業は慎重です


しかも組んだ後に穴をあけるハメに…


説明は一通り読みましょう。教訓ですっ!



3号連続のキットのうち2号分は完成!

あとは転輪のオンパレードです…!


転輪の単純作業、だいすき♪


ここまでで5時間くらいでした

みんな、戦車プラモは怖くない!ですよヘ(゚∀゚*)ノ


続きもお楽しみにっー♪


☆ 中村桜 ☆



★★★★★★★★


コメントお返し欄



mizha さん】


あああ、すぐに穴はあきますが

勢いが良すぎて取り返しのつかない事になるかもですよぅぅ・・・


宴会部長Y さん】


部品なくした分は取り寄せできるはできるのですが…

真鍮線でがんばりますっ!!


Vaultさん】


戦車プラモ仲間が増えてくれたら嬉しいですね!

仲間がいないのでオススメとかも知りたいです♪♪

odessa☆UP DATE さん】


真鍮線で、がんばりますーー!!

Dual_P さん】


お城のプラモも難しそうですね

お船も飛行機も作ってみたくもありますが、パーツが細かすぎそう…

Mさん】


一応パーツの請求はできるのですが

部分だけで1000円くらいしちゃうのですよ

自作できなくはないですし…うん、がんばりますっ!


いとゆか さん】


わ!すごいですね!コメントありがとうございます!!

お部屋がすごい事になっていそうで…うらやましいです!