ブログトップに「留学ナシでTOEIC930点」と書いてる私ですが

取得したのはなんと・・・・2010年11月泣き笑い

過去の栄光すぎる。

 

私のTOEICスコア遍歴は

高3の時初受験→640点(英語大好き&得意だった)

就活準備、大学3年→730点(大学時代スコア全然伸びてないやんネガティブ勉強しろ)

社会人4年目、教員への転職活動準備→860点(仕事の後に問題集でひたすらガリガリ対策)

 

何とかして900点とりたく、問題集+英会話(AEON)に半年くらい週2コマ通ってドーピングして

2010年11月に930点取得しました!

 

そこからは、まぁ忙しかったのと、

これ以上受験してもスコア下がるだけな気がする…と思い

一度も受けずにここまで来てしまった泣き笑い

 

ちなみにそのあと2018年に教員を辞めて一般企業向け転職活動をしたのですが

履歴書には2010年のTOEICスコアを書きました。(いや再受験しろよ)

よく言われるのは「履歴書に書けるのは2年前まで」ですよね・・・。この時点ですでに8年・・・。

 

転職エージェントも通したのですが

エージェントからも、面接まで進んだいくつかの企業からも、採用された企業からも

スコアが古いことは何も言われませんでしたよ!!ご参考まで指差し

 

しかも去年また会社を辞めて派遣会社に登録時したんですがしつこく2010年のスコア書きました。

派遣会社からは何も言われず派遣先も無事決まりました泣き笑い

 

私の場合、英語教師の職歴があったので

スコアが古くても「まあ英語はできるんだろう」ってことで何も言われなかったのかもしれません。

それか単に運が良かっただけかもしれないので

真面目に節目ごとに受けるのが一番良いと思われますが、

けっこういけたぞというあくまで一事例として載せておきます。笑

 

さて・・・・・

ブログを始めたのがいいきっかけとなり

そろそろもう一回受けてみようかなと、取り急ぎこれポチりました。

通しの模試が三回分というのがいいかなと!

 

 

勉強方法+結果など載せていきますね!

学びなおし。がんばるぞい~