3大激痛病/最近のこと | 2児の母 2016.5♡2020.6姉妹

2児の母 2016.5♡2020.6姉妹

主に4歳差姉妹の事や
購入品、興味のある事を書いてます✏

前記事とは別に

今回は通常記事を✏










休みの間は主に片付けしていて

思い入れもあったけど、使わないし。と

ベビー期のおもちゃを処分(இ௰இ`。)







メルのカリも考えたけど

大きいし、買取アップしてるセカストにあしあと








¥2500くらいになりました👛










あとは子供部屋計画(仮)









今住んでるのが実家なので

和室しか空いてないのでどうしたもんか、とスペース確保くらいの

ゆるいやつですが…








机設置





お気に入り


お気に入り②






赤ちゃんがベビーカーを押す破壊力(∩ˊ꒳​ˋ∩)










買い物連れてったことがなかったので機会もないし
ちょっと抵抗あってこれ系一切乗せてなくて





前、1回乗せた時凄い嫌がってたんですが
今は落ち着いて乗ってられるみたいです😇










最近はシャインマスカットも皮ごと食べたり
園でカレーおかわりしたりw

“どうも”でお辞儀したり

毛布や服もって歩いたり

指さしして訴えたり






シナぷしゅが凄くハマったようで
よく観ています📺

















すっかり涼しくなって
長袖の出番でした紅葉






次女トップスはお下がりですが
今期のとは微妙に色合いが( ⊙ω⊙ )









以前購入した西松屋ワンピも着られる気温に¨̮⑅*















さて前記事でチラッと言ってた

私の体調の話ですが




 






㈭鬼滅観終わって入浴後

左側腹部に激痛がキラキラ








治まる様子もなく背部にまで痛みが出るようになり

微熱も💦







前にも同じ症状が出た事がある為

夜間外来で受診🏥










待ち時間にも激痛で嘔気あり

その後嘔吐。

この症状は初めてでしたが、症状としてはありえるので問診でも聞かれました





あと前回の既往歴を15~20年前と伝えると

え!?っと💦









尿検査を実施し、長い待ち時間経て

診察室へ🩺








血尿+







やはり前回もやった3大激痛の1つ

結石のようですガーン









事前の電話でも確認してましたが

専門医はいない為、痛み止めなど処方して終わり









翌日、泌尿器科受診の指示の為

同病院を受診🏥







夜間受診せず

鎮痛剤で、翌日受診する事も考えましたが












8:30に受付して、終わったのお昼チーン


あの、激痛の中

CTやレントゲン…

座って待っていられるわけなかったので

やっぱり受診していてよかったです‪( ´▿` ;)‬










このご時世患者さん少ないかな、とか思ってたけどそんな事ないし








なによりどうしても受診しなくてはならない人もいるんだよなって


待ってる間色々な患者さんをみていて考えさせられました💭








久々のおっきな病院で場所やシステムが変わってたり

ちょっとコロナとかも心配でしたが









私も鼻声だったので、風邪か聞かれたりして💦

アレルギーなんですが

因みにこの時期昨年は喘息








安心して受診できる日が1日でも早くきますように✩⡱











長々お読み頂きありがとうございました( ᵕᴗᵕ )






物欲の秋🍂🍁🎃🌾🍇