皮膚科/離乳食・移動範囲拡大/職場コロナ | 2児の母 2016.5♡2020.6姉妹

2児の母 2016.5♡2020.6姉妹

主に4歳差姉妹の事や
購入品、興味のある事を書いてます✏

今日は

月末のポイント10倍なので

ドラストの買い出しに行って










行けたら行こうと思っていた皮膚科へも🩺












10時だったんですが🅿️空いてたのでよかった~と入ると

既に受付終了の札がΣ(゚д゚lll)










何か予定変更で

今日の午後と明日は休診だったみたいで









それでも診てもらてもらえることになり

寝ていた次女を起こして連れてったんですが










エルゴの前(抱っこ)でも大人しくしていてくれて

寝起きだから?



次女、初めてエルゴで前抱っこ←° ✧ (*´ `*) ✧ °










次女、前はもう無理だな。と思ってたから

感動( இ﹏இ )














そろそろ9kgあるかな~って←
チャイルドシートも前に。




腕抜いちゃうんですが💦










今日は自分から車乗りたいってやってたので


少しドライブしたら5分しないうちにこんなでした(  ˘ᵕ˘  )zzz










復帰前に経過をみてもらいたくて

ついでに気になっていた水疱

診てもらったら、やっぱり水イボでとってもらいました( ˊᵕˋ ;)💦










結局いつも激混みですが

今日は薬もらうまで、1時間で終わりました🙌🏻

















ここのところの次女は

はいはいできるようになったものの



それは最終手段で

基本は立って歩きたいようで

補助もまだまだ現役(ヽ´ω`)










ですが、ジャングルジムをぐるぐるしてくれるので

大分楽になってきました( ˙▿˙ )/









日中も授乳なしだし

リズムも整ってきて本当に楽に°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°









このレッグウォーマー

ラトルになっていて遊ぶし、可愛いしで酔っ払い🧸






 

 

 

 






立位からそっと座ったり

セルフお座りもスムーズになり









習得した技を駆使して


はいはい→つかまり立ち→伝い歩き


と行動範囲が増えたのにも関わらず







やっぱり後追いは健在滝汗












逆にそこで立つ?!とかあるから

危なくて💦










因みに夜間もw

どこいった!?ってくらい移動してます(๑⊙ლ⊙)










あとは

ねぇねに反撃がすごいですʬʬʬ

さすがは下の子で逞しい限りグー

















離乳食は久々にパスタにパスタ


作ったミートソースにしたら食べてましたが









この後足りなくてパン💦







麺が嫌なんじゃなくて

スプーンにのる量が少なくて怒ってるっぽくて:;(´◦ω◦`);:









さすがにもう初期のじゃ小さいので

自分で使えるの買おうかと…







⸜かわ!⸝‍

 

 











BFももう足りないので











こちら先日デビューしました𓎩𓌉𓇋 ‎





9ヶ月のだと物足りないみたいで💦










これでも足りなくてダノン追加

ŧ‹"(///)'ω'(///)ŧ‹"









吐くまで食べるゲロー










まぁ動いてるからお腹空くんでしょうが


長女に比べて吐き戻しあんまりしないなぁーって思ってたらこれだ滝汗


















あと


職場の子から

部署からお子さんがコロナに感染してしまった人が出たと連絡が( ºωº ;)










下の子は違う病気で休んでいたので

出勤はしておらず

濃厚接触者はなしとの事でしたが










自分が感染す側かもしれないし

その逆もあるんだなぁと改めて色々考えさせられました。










復帰したらそれなりにリスクもあるし

またモヤモヤしてきちゃいました⤵︎ ︎もやもや











一体いつになったら落ち着くんでしょう( ´-` )