自分でもよくわからないし
ホルバラでしょうが
どうしようもなくて
ただならぬ気配を発していたのか
保育園送ってった時
先生が何かを察知したかのように対応してくれ
保育士さん
観察力あるある?
布団干したりしたかったけど
何にもやる気しない〜…って次女とゴローンしてたら
次女寝ちゃって
気分変わるかな
って衣替えとりかかってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧
サイズアウトしたのを省いて
衣替え自体はすんなり終了
が、サイズアウトの服の山…
100サイズ時代が長かったのもあるけど
今すぐ処分したいが
次女もいるし、と
流石に毛玉だらけのパジャマとか
クタクタの肌着は処分しました
肌着と靴下とパジャマくらいは買い替えてあげたいし
サイズアウトの収納に押入れも整理しだして
漫画も手放す事に
あまり何回も読みかえすタイプではないので
もし読みたくなったらもう電子でいい!
衣替えしてて使用頻度で傾向が
□ショーパンやスカパン
タイツだとスカートが〇
□デニム
冷たくて嫌がる
□サロペット
嫌がる
□バルーンスリーブ
嫌がる
■ワンピはよく着る
私も秋冬はヒートテック履くので
ワイドなパンツしか履かないんだな
とかやっぱり傾向を知るのは大事
気付いたら夕方でお迎えの時間でした
やっぱり定期的に見直さないと
いらないの出てきますね
本当物が多くて嫌になる
買う量は減ってきたと思ったけど
まだまだ
必要なもの、ときめく物を選別して
買い物していきたいです
←今
っていうね
でも、可愛いのはつい欲しくなっちゃうし
これから姉妹リンクとかで買ってしまうんだろうな
でも、とりあえず動いてスッキリしました