1y6m22d*お遊戯会 | 2児の母 2016.5♡2020.6姉妹

2児の母 2016.5♡2020.6姉妹

主に4歳差姉妹の事や
購入品、興味のある事を書いてます✏

今日はお遊戯会でした流れ星










プログラムの一番最初で
曲目は『わ~お』パー







テレビを見はじめてから

見飽きたのか全く興味を示さなくなっていた
いないいないばぁっの体操…







ちゃんとできるか心配でしたが
家でもみんながやるとやっていたし
というか座っていても立たされますん~・・・。







連絡帳にもセンターでノリノリと書かれていたから
大丈夫かなぁ、とは思っていましたが







あるとすれば

衣装で泣かないか滝汗








被り物あるし
予行練習とかで写真撮る時、泣いていたそうでアセアセ








旦那が遅いから
会場ギリギリに着いて、控え室行かなかったら
娘の名前が呼びだされ((( ;゚Д゚)))
恥ずかしや見猿ダメママでごめんね









先生が飛んできて
急いで着替えをしてくれて
バタバタとスタートアセアセ










幕が開いて確認すると







泣いてないー笑い泣き
一学年上の子の方が色々わかっているからなのか
泣いている子多かったです








だんごむし~のところブルー音符







むしろノリノリで棒立ちのところがないくらい
全部やっていましたおねがい






終わったら拍手までww









本当によくできました100点
母、感動ですぐすん









うちのクラスは
終わったら解散くるくる








頂いたもの上矢印









ロビーにいたら
小学校の同級生がいて、久しぶりに会ったわけなんですが







やはり彼女も娘ちゃんを“ちゃん付け”して呼んでいて







同級生だからか、余計に『おいおい』って思ってしまいましたよもやもや
ま、いいんですけど
個人的に凄く気になる部分でして
ちょっとここで吐き出させてもらいましたお願い








まだ、全然早い時間だったので
前記事のセールを見にイオンへあしあと






















頑張って踊ったのでご褒美にアンパンマン号に
のせてあげましたアンパンマン








¥300・・・・









割りと遊んでいましたキョロキョロ











写真まで撮れるんですねびっくり










最近
バックを持って“いってきまーす”とか
ごっこ遊びみたいなのをたまにやっていますあっっ










自分から手を出して“繋いで”の意思表示見られるようになりましたラブ







私と娘の風邪気味も
この1週間行きながら治したという感じで




回復しつつありますキラキラ
娘の鼻水はしつこいですが
メルシーポットフル稼働中炎






みんなに『すげー』と言われましたが(´-ω-`)







そんな私でも



最近偏頭痛?
こめかみを締め付けるような頭痛があってキラキラ






プレ更年期?ストレス?







家とか新たな問題も出てきたし🏠




やっぱり子育てしながら働くって
大変だなぁと改めて痛感していますうへー







何だか愚痴っぽくなってしまいましたが
今年もあと少しなので、頑張ろくるくる(`・ω・´)