1y3m10d*プールデビュー | 2児の母 2016.5♡2020.6姉妹

2児の母 2016.5♡2020.6姉妹

主に4歳差姉妹の事や
購入品、興味のある事を書いてます✏

今年は涼しかったり、お天気悪かったり
具合悪かったりで
中々プールへ行けずチーン







開放は今日までのところがほとんどだし
暑かったので、念願のプールデビューです浮き輪







11時くらいに出発して車
到着はお昼近かったけど駐車場は満車ってほどじゃなかったし空





テントも日向だけど太陽
場所はありましたOK








ちなみに行きの車で少し寝たのでプールではお昼寝なしでしたが

お昼寝するならやはり日陰にはった方がよさそうですね流れ星













そして
こども向けプールが充実しているときいた
はなさき水上公園にやってきました波
水遊びパンツ着用だったらokひらめき











腹ごしらえしておにぎり

水遊び好きだからなぁ、って思ってたけど
はじめは警戒していて
自らは入らずぶっ










陸率多めでしたw










水中ではゆっくり歩いていました足














お見苦しくてすみません滝汗




でも
ママさんでもビキニとかいらっしゃるんですねにま~










ディズニーで買ったおそろのサングラス🕶️


かけると泣きますん~・・・。











プールボートも泣きますww


流れるプールは1周泣いていました滝汗滝汗


このプールボート3COINSなんですが
かぶりまくるハッハッ










階段上り下りが楽しかったようで
あまり水には入らず、階段にハマっていました汗







階段の上には幼児用のスライダーがあり
始め2歳~とは知らず

夫が上、私が下にスタンバって一度やってしまいましたが





水もあり、娘も寝る体勢に近くなってしまったので
高速で滑り下りてきて
ヒヤヒヤキャッチ滝汗滝汗








階段登ったあとは決まって滑りたがりましたが
危ないのでねうへー











最後に
❮持ち物❯備忘録鉛筆




◼水着
◼着替え
◼タオル類
◼サンダル
◼ラッシュガード





という最低限のものから





◻テント
◻うちわ
◻弁当
◻お菓子
◻飲み物
◻レジャーシート
◻座布団(お昼寝用にテント内に敷く)
◻うきわ
◻水遊び玩具
◻防水スマホケース(小銭入れにも)
◻日焼け止め




テントはこれから必要だろうと
少し前に楽天のタイムセールで買っておきましたチョキ







これはあったほうがいいですねマリオ
めちゃ便利!!






  



おやつは

新発売が出ているとブロ友さんが教えてくださったので
アンパンマンのパンのキャロットの方をにんじん

夕方行ったのでバナナは売り切れでした溜め息











帰りは疲れたようで爆睡zzz
ついでに私もぷぷ







楽天SSはじまりましたね星
GAP40%オフ購入品など
のちほどまとめますぺこ