ユニバことユニバース(北東北限定スーパー)のチラシチェックをしていたら

今日はゴーヤの日なんだそう。



8/5がゴーヤの日だなんて、

そんな無理矢理な語呂合わせある真顔

と思って調べてみたら、




ゴーヤの日は5/8でした。  

(そりゃそうだわ!)




でも考えてみたら、

5月より8月の方がゴーヤっぽい感じがする。



沖縄の方にとってゴーヤがどういう立ち位置にあるのかは分からないのですが、



(ゴーヤ言いすぎて、ゲシュタルト崩壊)




少なくとも北国の人間としては、



なんとなく、

ゴーヤはめっちゃ暑い日に食べたい!



ということで、

ゴーヤが安かったし、今日もめちゃくちゃ暑いので、晩御飯はゴーヤチャンプルーにしました♪



ゴーヤの苦味が少しでも分かると

坊ちゃんは食べないので、取り分けは不可ハートブレイク


なので鱈フライを別注しましたもぐもぐ




沖縄に行ったことがないので、

本場の味は知り得ないのですが。

結構気に入って作ってますちゅー


ちなみに、初めて食べたゴーヤチャンプルーはセブンイレブンのお惣菜。


その美味しさに感動しました🥲

ぜひお試しあれ。





ふふふデレデレ





さて、最近ブログを始めてから、10年前の記憶を掘り起こす作業をしております。



あんな曲聴いてたな〜

こんな曲も良かったな〜




なんて、思い出に浸るのが楽しい!!


昨日紹介した2曲は、本当に大好きな曲なので、初めて知ったという方はぜひ聞いてみて欲しいです照れ


最近EXOペンなりたて〜

っていう方もぜひハートみんな可愛いですよ。

(もういないメンバーも含め全員揃ってます)







今日も思い出の曲を1曲。



TeTe『Romantico』

테테 『로맨틱코』 テテ『ロマンティコ』

もう、何語で書けばいいか分からない…。



こちらが原曲下矢印

TeTeこと、ソロシンガーのイム•テヒョンさんの、2011年に発表された曲です。



紛らわしいけど、

バンタンのテテとは、テテ違いですタラー





そして、私がこの曲を知ったきっかけが、

『여우야』と同じく、スーパースターKのトゥゲウォルが歌っていたから。




だから、入口はこっちでした上矢印



イェリムちゃんが歌うRomanticoが良すぎて、

原曲を聴いてみたくなった結果、

原曲にもハマってしまうという。

あるあるですね!



この曲はとにかく、イントロが良い。

梅沢富美男の夢芝居レベルです。


歌詞の内容的には、

大人の男女の恋愛模様を、比喩的に表しているのかな?捉え方は人それぞれですね真顔



TeTeさん、

このアンニュイでセクシーな声もそうだし、

公開収録やライブハウスの映像を見ても

なんだか人が良さそうで。


顔も好みなんですよ。(←知るかい)



今どんな活動しているのか知りたくて調べてみても、



BTSの勢いに負けて、

情報がヒットしないニヤニヤ

さすが、ビックヒットミュージック。




TeTeさんが歌っている方が

すごく好きな音楽のジャンルなのですが、



これ、ジャンル分けするとしたら



バラードか?

R&Bか?

シンプルに、ポップスか?




こういう曲をもっと知りたいので、

音楽に詳しい方!!

ジャッジして下さったら助かります〜笑い泣き




ところで、BTSのテテは、

年代的にTeTeのこと知っているのかな?