GWは断捨離をする!と心に決め


2部屋に分けて収納されている物を

2日で1部屋ずつ断捨離しようと



私、1人暮らしのわりに荷物が多いんです

そのほとんどがヲタグッズ

流石に置く場所もなくなってきたし
嵐さん関係以外のグッズに対する執着も薄くなってきたので

これは断捨離だ!と



要るもの要らないものに分けるのに
ライブグッズは簡単でよかった

嵐さんのグッズじゃなかったら
要らない物を入れるダンボールに入れるだけでいいから

しかし!

何が大変だったって
雑誌の切り抜き

切り抜きを入れてる無印のクリアホルダーを1枚1枚確認して
嵐さんなら入れたまま

それ以外ならホルダーから抜き取る

この作業が大変なんてもんじゃなかった
(右利きの私はこの作業で右腕が筋肉痛になった)


嵐さんじゃなくても
念のため嵐さんが紛れていないか確認して
紛れてなかったらポイ

これをかなりの数繰り返しました


床に座ってやってたから腰も痛かったしね



結局、1日目はこの作業で殆どの時間を費やし

グッズ達の断捨離は少ししか出来ず
次の日に持ち越し
(ちなみに休憩を挟みながら朝10時から夜7時くらいまでやってました)





2日目


1日目の続きで1部屋目のグッズの断捨離

グッズの断捨離ついでに
いくつかのダンボールに収納されている大量のCD&DVD&Blu-rayをきちんと
アーティストごと、発売日順に並べて収納し直す

もちろん
嵐さんはダンボールではなく
いつでも出せるラックにきちんと発売日順に並んでます!


これもなかなかの時間使ったなー


CDは買って、iTunesに取り込んで、収納

DVD&Blu-rayは買って、見て、収納

これを繰り返してたからバラバラに入ってるんですよねー


各アーティストのDiscographyを見ながら並べて
スッキリしました


まっ、これからまたDVDやBlu-ray買ったら
同じように収納するから
これ以降のやつはバラバラになるけどねw

自己満足だからいいんです






結局

2日間かけた大規模断捨離の行方は…


1部屋しか出来なかった

という結果です


もう1部屋には大量のうちわがあるんだけどなー

要らないうちわ

処分したかったんだけどなー



1部屋しか出来なかったけど

要らない物

みかん箱で10個くらいありました
(愛媛出身のため、やたらみかん箱が家にある。実家から毎年みかん1箱送られてくるし、野菜送ってくれる時もみかん箱が多いから)



このみかん箱10個の中身

早くどうにかしないとなー





でも不思議なんです

みかん箱10個も要らない物出たのに

荷物が減った気がしない

不思議ーーーーー















今日はベストアルバムの詳細発表ですね



私がチェック出来るのは仕事のお昼休みの13時前かな


11時にチェック出来る方が羨ましい


今日の午前中の仕事
ソワソワしそう