ほうれん草の5倍のベータカロチンを含む海苔 | 味と香り海苔専門 作本海苔店のブログ

味と香り海苔専門 作本海苔店のブログ

当店は、昭和43年、福岡市に海苔専門店として商いを始めました。
現在、海苔専門店としては市内にただ一軒の店です。

【ほうれん草の5倍のベータカロチンを含む海苔】…海苔の栄養

海苔に含まれるベータカロチン

ベータカロチンという言葉をご存知でしょうかはてなマークベータカロテンともいいます。)

「ニンジンに多くふくまれてて、何だか体にいい感じのやつ」って思いますがハッキリしたことはあまり知りませんよね。

じつは、海苔にはこのベータカロチンが豊富に含まれているんです叫び

というわけで今日は海苔とベータカロチンについてご紹介します。(ピーンっときますか?)

緑黄色野菜に多く含まれているベータカロチン、その中でも代表的なニンジンやほうれん草に含まれているベータカロチンは、

・ニンジン   : 100g 中 8400μg

・ほうれん草 : 100g 中 5200μg

では、焼き海苔はどうでしょうか?
なんと、驚異の
 焼き海苔 : 
100g 中 27000μg


「一日2枚で医者いらず!」で言えば、海苔を2枚(6g)食べるだけで、ほうれん草の30gに相当します!!
あんなに薄い海苔の中に含まれる栄養素のすごさにはホント驚かされますね。


β(ベータ)カロチンとは?
 
    ビタミンAには2種類あり、動物性食品に含まれるものをレチノール植物性食品に含まれるものをβカロチンと呼んでいます。

βカロチンとは、緑黄色野菜に多く含まれる成分で、体内に入ると小腸で酵素の働きを受け、ビタミンAに変化します。(動物性食品に含まれるレチノールもまた体内でビタミンAに変化します。)

レチノール
                                     ⇒ ⇒ ⇒  ビタミンA
βカロチン


恋の矢ビタミンAに関する注意すべきポイント
目
ビタミンAを過剰に接種し過ぎると、肝臓障害や胎児への奇形などの重度の副作用があるため、1日の摂取量は3000μgをこえないようにしないといけません!!

 一方、βカロチンは、過剰摂取による副作用がありませんので安心して摂取することができます。
つまり目
βカロチンは、体内に入ると、体内でビタミンAが不足した分だけ(必要量だけ)ビタミンAに変換され、残りは体内に蓄積されるとても優れた栄養素なのですグッド!


しかし、ビタミンAの吸収率が90%に比べ、βカロチンは10~60%程度という低い吸収率なのです。
この低い吸収率を上げるにはどうすればいいのかはてなマーク
専属モデル Massu
次回、『なぜ、ベータカロチン摂取に海苔がいいのか!』についてお伝えします。




海苔ダイエット~おいしい海苔を食べて肥満解消~

see you next!

とにかく美味しいんです!
有明産海苔(福岡、佐賀、熊本)

恋の矢手まきごはんレシピはこちら
   ダウンビックリマークダウンビックリマークダウンビックリマークダウン
手まきごはんウェブサイトへ

恋の矢当店では、
LINE配信サービスをはじめました。
お友だち登録をして
お得な情報やクーポンをゲットしようグッド!
ダウン ダウン ダウン ダウン 
友だち追加数

アメクリップ
ブログを紹介し合って
人気ブロガーになれる
【アメクリップ】


作本海苔店
【ホームページ】 
                     ← クリックして下さい。


お問合せは、

〒810-0003

福岡市中央区春吉1丁目2番11号

 作本海苔店

【TEL】092-751-6445

【FAX】092-733-4597

または、

             
【E-mail】   

                         ← クリックして下さい。

            
ペタしてね
                                                          


読者登録してね