皆様こんにちは、こんばんは、おはよう御座います。sakumariでございます。

 

あれだけ更新していくと言っていたにも関わらず更新のこの字もせず申し訳ありませんでした。

体調は万全に復活したのですが期間も開かずに認知症ケア専門士の一次試験の日程も迫っていてパソコンと向き合う時間なんて持てずにあっという間に7月になってしまいました。

 

しかももう半ば( ・∇・)

 

ブログの更新率上げるにはどうしたら良いものか………

 

 

さてタイトルにもありますが6月の後半に急性期ケア専門士の結果が届きました。

 

ばんっ!

見事に合格することができました(*'▽'*)🎶

去年の秋から本格的に勉強を始めて夜勤中もお休みの日もほとんどこの時間に費やしてきました。

 

いやー合格しても不合格しても同じ大きさの封筒で届くので開けるまで本当にドキドキでした。

 

第1回目の合格者としてここからさらに自己研鑽できるようにしていこうと思います。

 

さて今月に入りましてこちら!

認知症ケア専門士の一次試験。

去年基礎だけ落としまして( ・∇・)

 

今年も受けたのですが今年めちゃくちゃ難しくて合格してる確率は5%くらいかなと…

 

Twitterでも騒がれていたのですが受けた方皆様難しいとおっしゃっていたので期待せずに待とうと思います。

(あ、一緒に写っているアクスタは私の推しです😊)

 

 

また結果が出る前に何かしらの更新はしていこうと思いますのでちらっとでも覗いて頂けると嬉しいです。

 

また更新していきます。

暑い日が続いていますのでお身体に気をつけてお過ごし下さいませ!